
1歳3ヶ月の子供が宇宙語や発語がないことに不安を感じています。上の子との違いに気になる点があり、赤ちゃんの期間を楽しめていないと感じています。発語の時期や子供の行動について相談したいです。
1歳3ヶ月 宇宙語、発語ありません。
上の子はよくわけのわからない宇宙語を喋ってましたが
下の子は本当に
あ、とかいーとかえ、とか喃語ぽい感じで、
発語もありません。
要求の指差しはあります。
指差したほうをみたりもします。
簡単なゴミすててきて、とかも理解はしてます。
こんな感じの方、いつくらいに発語がありましたか?
気になるのは
ご飯の間も座ってられないこと、
手を繋いでくれない、
公園とうもママを気にせずダーっと歩いて行ってしまいます。
上の子と正反対でなにかある?と不安です。
ふと、あれ、と考えてしまい赤ちゃんの期間を楽しめていない気がして。
厳しいお言葉は、申し訳ありませんが
控えていただけると幸いです。
- まるぶし(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
2歳過ぎて、からでした😂
その時点では2単語くらい…?
今やちょっと静かにしてと思うくらい、すっかりお喋りさんです🤣

退会ユーザー
一歳十ヶ月ですが言葉そんな感じです😂
基本あー、うー、なー、にーと喋ってます🤔
一歳半ママ、マンマいえますが、連続いっておりますが一歳十ヶ月
未だに増えません😱
要求指差ししますが、なに指してるか分からないです🤔
指差し方向みないです。
ご飯、座ってます🤔が場所違うと怒ります😅
公園は歩行余り上手く?なく走るなど出来ずヨチヨチ歩きなので、どこか行くことないです🤔
手は最近つないでくれるようになりました😭
うちの子はそんな感じです🤔
自閉症スペクトラム診断されてますが、言葉も遅れてるので何か他にもあるかな?と最近おもってます💦
-
まるぶし
お返事ありがとうございます!
もう診断されてるんですね😭!
一応指差しも指差し方向もみているのですが😔
こちらの指示はとおりますか?🤔- 10月2日
-
退会ユーザー
一歳七ヶ月ごろに、診断されました💦
指示は通る時と通らないときにあり、持ってきてや、扉閉めてーなど通りません💦
ポイ捨て何回か言えば分かる感じです😅- 10月2日
-
まるぶし
なるほど!😭
だいたい様子見になると言われてたのではやいですね💦
模倣とかどんな感じですか😔?- 10月2日
-
退会ユーザー
すみません下に書いてしまいました💦
- 10月2日

退会ユーザー
だいたい様子見なること多いです😭
早かったです💦一歳半になっても自力で立てれないなどあり、言葉もでず、音の?真似すらなくて😅
病院から発達センター紹介され、神経外科みてもらい発達検査したところ一歳遅れでした😅
歩くのも自力で立つのも一歳七ヶ月でやりましたが現在一歳十ヶ月
なってもヨチヨチ歩きのふらつきあり、運動面遅さもあります😂
公園で遊具遊べず階段の上り降りできないです😱
-
まるぶし
なるほど!😭
事情があるんですね💦
パチパチとかバイバイとか、
スプーンとかそのあたりはどうですか😭?- 10月2日
-
退会ユーザー
バイバイ、パチパチは一歳半からしました🤔
スプーン、フォーク持て自分から食べれません😂
コップのみ出来ず、一歳四ヶ月ごころにストロー飲みやっとできた感じで😅
手ツガミ、何でも持てるようになったのはつい最近です🤔- 10月2日
-
まるぶし
詳しくありがとうございます!
そうするとやっぱりゆっくりな感じがしますね🤔💦
お返事ありがとうございました!- 10月2日
まるぶし
お返事ありがとうございます。
それまで単語の発語もありませんでしたか😔?
はじめてのママリ
ほぼ無かったです!
1.2回言った単語はありますが、継続的には出ず…
親が「この単語は言ってる!」って思いたくて、思い込んでいた節があります。