
コメント

退会ユーザー
痛みの強さが変わるというよりMAXの痛みになるまでのスピードが促進剤なしだと徐々になのに対して促進剤だと一気にくるので痛いイメージですね、、、!MAX痛いときの痛みの強さはどっちも激痛です🥲🥲

niphredil *
1人目促進剤で2人目はなしでした!
促進剤の方が刺さるような痛みだった気がします😂
あと副作用?ですごく気持ち悪くて辛くて...
2人目は1人目に比べてすごく楽だと感じました笑
-
🙂
コメントありがとうございます✨
痛み方が違ったのですか😳
やっぱり薬なので副作用でたりもしますよね…😭
もし次出産できるのなら促進剤なしでの出産してみたいです🙇♀️
niphredil *さんあともう少しで出産ですね😆
応援してます☺️- 10月2日

はじめてのママリ🔰
1人目促進剤、2人目自然陣痛でしたが、促進剤の方が100倍痛かったし、産後のダメージ激しかったです😭
-
🙂
コメントありがとうございます✨
100倍も違ったのですか…😳
産後のダメージも違うとなれば
促進剤恐るべし…ですね😭- 10月2日

こるん
普通の陣痛なら少しずつ痛みが強くなって感覚狭まるし、なんともない休憩時間があるんですが、促進剤はうった瞬間からMAXの痛みがエンドレスって感じでした。
-
🙂
コメントありがとうございます✨
だんだん強くなっていくのか、一気に強くなるのか…って感じですね🤔
いきなりMAXの痛みがくると心の準備ができないですよね🥺- 10月2日
-
こるん
一気にずーーーっと休憩なしで痛いです😑
産後1時間でめっちゃ下痢しましたし🤣二度としたくないと思いました😭- 10月2日
-
🙂
休憩なしで痛いのはつらいですね😭
副作用で下痢がでたんですかね?💦
それだけつらいともう促進剤は使いたくないってなりますね…😭
私2人とも微弱陣痛だったので、体質的に陣痛起きにくいのかな〜と思ってて😔
次出産することがあれば促進剤なしでの出産してみたいです🙇♀️- 10月2日
-
こるん
たまーーにいてるって言われました🤣
私は体質的に40週は超える人です😅- 10月2日
-
🙂
そうなんですね😭
出産で体力使い果たしてるのに、さらに下痢なんて考えただけで恐怖です😨
予定日超過で出産されてるんですね☺️
私は予定日前日に2人とも出産でした😂- 10月2日
-
こるん
産後2時間以内はあまり動いたらダメなんですよね。
だから助産師さんからは後陣痛よ。とか言われて、イヤイヤこれは下痢だからトイレに行かせてくれ!ってなって大変でした🤣- 10月2日
-
🙂
そういえば出産直後は分娩室でそのまま2時間ぐらい休まされてました🙇♀️
えー!それはキツイ…💦
トイレまで動けました?😭- 10月2日
-
こるん
走りました🤣
- 10月3日
-
🙂
わ〜、そうなんですね😳
出産直後に素晴らしいです👏👏
私だったら漏らしてしまいそう…😨💦
お疲れ様でした😆- 10月3日
-
こるん
絶対チビリたくなかったです🤣
なんか出産の思い出が凄まじい事件で終わりそーじゃないですかぁ😭- 10月3日
-
🙂
たしかに…😂
最後の最後に漏らしました…って
後々は笑い話になりそうですけど
いっときは誰にも言えなさそうです🤫
こるんさんはお子さんお2人ですか?🤔- 10月3日
-
こるん
でしょー😅きっと笑えない😭
うちは子供6人です😁- 10月3日
-
🙂
6人ですか😳
大家族すごいです😆👏
毎日にぎやかそうですね😊- 10月3日
🙂
コメントありがとうございます✨
促進剤だと陣痛の間隔一気に短くなりますよね😔
私も1〜2分間隔になったときの痛み意識が飛びそうなぐらい激痛でした…⚡️