
壁付けキッチンのデッドスペースについて、ガスコンロを左に寄せて右側に棚を作る方が良いでしょうか。キッチンの大きさ変更は高額で考えていません。
キッチンデッドスペースについて
いつも本当にありがとうございます。
あえて壁付けキッチンにしたのですが
なんともいえないデッドスペースができてしまいました。
これ、ガスコンロ左に詰めて右デッドスペースで棚つくったほうがいいですよね?換気扇を左角にということです。
分かりづらいですが、写真左手前にパントリーがあり、リビングなどからは少し死角になります。
キッチンの大きさ変更はオプションになり、プラス100万円以上、造作棚も7万円とのことなので考えていないです😅
- てんまま(生後5ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)

てんまま
こんな感じです。やはり左詰めですよね?

退会ユーザー
棚欲しいですね🥲
ゴミも溜まりそうです😱
造作でなくても幅が合う棚とか見つけるのは難しそうでしょうか?🥺
-
てんまま
コメントありがとうございます!キッチン幅合わせるくらいできないんかい、とがっかりです😅
幅さえ分かれば、なんかかんか入れれそうですよね…!!!
なんとも中途半端な大きさな予感です…- 10月2日

ままり
私だったら左に詰めますね…。
コンロ周りは油とかとんじゃうので囲われている方が個人的には好きです。
ただ、料理しているときに誰か冷蔵庫を開けに来るとちょっと混み合うのかな?
そのスペースはうちだったらゴミ箱置き場にします!
棚は造作しなくても、ネットで探せばいろいろありそうな気がします🤔
-
てんまま
コメントありがとうございます!
やっぱり左詰めですよね!デッドスペースが見えるのも微妙ですけど、換気扇とかが中途半端なところにあるのもなぁと…
確かに左に棚とかにしたら油掃除めっちゃ大変そうですよね!!!!!
サイズわかればいい感じの棚とかワゴンありそうですよね!!!
ミスったら嫌なので、引き渡し後ですかね😵💫- 10月2日

はじめてのママリ🔰
換気扇の位置を考えても、左ですね!
右のデッドスペースは、ゴミ箱か、お洒落な観葉植物とかおくかな❣️
-
てんまま
コメントありがとうございます!
ぴったりサイズの板3枚で解決しそうなデッドスペースですよね。ハウスメーカーには7万かかるって言われました🤣🤣🤣
観葉植物ってアイディアなかったです!!!いいですね♥癒やしの空間になりそうです…!!!- 10月5日
コメント