
コロナ感染後に食欲不振や吐き気が続いていますが、これは後遺症でしょうか。家族には同様の症状がないため、どのくらいで回復するのか、また病院で診察を受けるべきか教えてください。
9/20にコロナ陽性反応出て、その前から症状はあったので25日に隔離期間が終わって一応元気になったつもりが胃か胸の辺りがひたすらムカムカして吐き気とまではいかないんですが、食欲不振で食べようと思っても全く食べれずでこれってコロナの後遺症なんですかね?
私も含め7人家族でみんなコロナになったんですが、そのような後遺症がある家族もおらずで、後遺症だとするならどれくらいで良くなるのでしょうか?コロナの検査した病院で診察してもらった方がいいのでしょうか?
- Msiii(7歳)

はじめてのママリ🔰
私も後遺症に悩まされてます。
今日は、違う病院行きました。
治るか不安ですよね😭

はじめてのママリ🔰
私も母も09月20日発症で
いまだに食欲戻ってません。
私にいたっては1日1食でも辛いです。
常に胃が持たれて少し食べると吐き気がします。
あとは頭痛 記憶力低下 倦怠感
やる気が起きないです。
自然と治るだろうと今のところ通院は考えてません。

まみ
突然すみません。
その後ムカムカは治りましたか?
コメント