※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4ヶ月の赤ちゃんが湿疹で全身が赤くなり、腫れる症状が出ています。2回目の発症で、原因や似た症状について知りたいです。

赤ちゃんの湿疹についてです。

4ヶ月の赤ちゃんなのですが急に湿疹のようなものができ、全身が赤くなってしまいます。

耳は赤く、分厚く腫れてしまい目の上や顔、体全体に赤い斑点のようなものが広がります。

口周りや足などは、ポチッとしたものが膨れてその周りが赤くなっているような感じです。

今回が2回目の発心なのですが、以前夜間病院に行った時は原因不明で蕁麻疹ではなさそうとのことです。(蕁麻疹は蚊に刺されたように大きく膨れるため)

母乳、粉ミルク、アクアライトしか飲んでないためアレルギーでは無いと思います。

熱はありません。

以前はお風呂上がり20分ほど経過したときに出てきて今日は寝落ちした時に赤くなり始めました。

原因や似たような症状を知っている方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

手足口病とかではないですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数時間後綺麗に引きます🥺

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

蕁麻疹に見えますよ!
粉ミルクでも急にアレルギーになったりしますが、発疹が出る前は何か共通してることありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂上がりや寝入った時なので体温が関係してるのかな?と思ってしまいます💦

    • 10月3日