
コメント

はじめてのママリ🔰
何月生まれですか??
はじめてのママリ🔰
何月生まれですか??
「育児休業給付金」に関する質問
保育園の申請について質問です。 現在令和7年2月生まれの子がいて、育休中です。 自宅保育を希望としており2年育休をとりたいため、保育園の申請に落ちたいと思っています。 市役所にいつ申請を出す必要があるか確認した…
2024年4月20日に三女を出産しました 産休を経て 2024年6月16日から育休に入り、育児休業給付金をもらっています。 2025年9月現在まだ仕事の復帰をしていません。 四人目を見据え妊活をしたいのですが、今妊娠した場合四人…
育休の4年遡りのルールがよくわかりません。 1人目の育休は1年10ヶ月取りました。 5月から復帰し、4ヶ月、5ヶ月としか経ってないのに妊娠したら2人目は育児休業給付金は貰えないのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2022年2月生まれです。
はじめてのママリ🔰
2月の不承諾通知を出して育休延長すれば、復帰日の前日まで出ます!
それをしないのであれば、2月で終わりです。
はじめてのママリ🔰
不承諾通知を出すには、申請のときにわざと落ちるようにするということですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね!満員の園を書くとかでみなさんされてると思います😊
はじめてのママリ🔰
そういうことですか…
4月に必ず復帰したい場合は、上記の手は使えないですよね?なんかセコい質問ですみません。
はじめてのママリ🔰
4月入園と2月入園は別の申し込みになると思うので、2月で落ちて4月に受かるというのは可能だとは思います!ただ、2月に受かってしまって辞退してしまうと4月の選考に影響が出てしまう自治体もあるのでその場合は難しいですね🥲
はじめてのママリ🔰
わかりました、ありがとうございます。4月には復帰したいので、本来のやり方でいこうと思います☺️