
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも4ヶ月で、完母です。
おしゃぶりはオエッとして全然ダメなタイプです💦
今日運動会ありましたが始まるギリギリに母乳飲ませて、ひたすら抱っこして寝せてました!途中ぐずりましたが、歩いたり振動で寝せる感じでした😅

しー
子供2人共哺乳瓶拒否は無かったけど、上の子がおしゃぶり駄目で下の子はおしゃぶりで寝かしつけ&ぐずった時使えてるのでおしゃぶりの種類にもよるのかもしれません🙆♀️
因みに下の子はピジョンのおしゃぶり使ってます。
はじめてのママリ🔰
うちも4ヶ月で、完母です。
おしゃぶりはオエッとして全然ダメなタイプです💦
今日運動会ありましたが始まるギリギリに母乳飲ませて、ひたすら抱っこして寝せてました!途中ぐずりましたが、歩いたり振動で寝せる感じでした😅
しー
子供2人共哺乳瓶拒否は無かったけど、上の子がおしゃぶり駄目で下の子はおしゃぶりで寝かしつけ&ぐずった時使えてるのでおしゃぶりの種類にもよるのかもしれません🙆♀️
因みに下の子はピジョンのおしゃぶり使ってます。
「母乳」に関する質問
混合の方教えてください🥲 先日授乳量を測ってみたのですが、(自宅ににあるスケールが50g単位でしか測れません) 100~150ml程は飲んでくれているようでした💭 ミルクを追加する時は70~90mlは飲んでくれるのですが、訪問で…
母乳は出るけど、母親の意思のみで完ミにされた方いますか? 1人目の時も母乳は問題なく出ていたのですが、授乳の頻度が凄くて日中も夜も母乳では全然寝てくれなく、授乳することがストレスに感じてしまい、3ヶ月ほどで完…
友人が離乳食を10ヶ月以降に始める、それまでは母乳だけでって言ってるんですが今はそれが普通なんですか?😳 私は上の子は5ヶ月で初めて、下の子も今肺炎なので治ったら6ヶ月で始めようかなと思ってたんですが🫣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり哺乳瓶嫌がるタイプならおしゃぶりも厳しいですかね😢
運動会お疲れ様でした‼️
授乳室は行かずでしたか??
うちは今年は全学年でやるらしく長時間になるのでヒヤヒヤしてます😖💧
はじめてのママリ🔰
うちは哺乳瓶は中身が出るからか大丈夫ですが、おしゃぶりはが苦手なんだと思います。すぐ出しちゃうし。指は吸います。
幼稚園児ですが、小学校を借りての運動会だったので授乳室がなく、飲ますなら抱っこ紐授乳かなと思ってました💦
時間的にギリギリ飲まずに終えましたが、4時間強飲まずに寝せました😅
その後の起きた時、ものすごい勢いで飲んでました!