※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

みなさん子連れで泊まる時など、荷物はひとまとめにしますか?近々3泊す…

みなさん子連れで泊まる時など、荷物はひとまとめにしますか?

近々3泊するのですが、
・自分たちの荷物
・ベビーカー
・抱っこ紐
・ベビー布団
・おむつ・着替え・おもちゃなど子供関係のもの
で5つ荷物を持つことになります。

そのうちベビー布団はいらなくなると思いますが、これだけの荷物を家から車まで運ぶのも大変で、ひとまとめにしている人って多いのかな?旅行や外泊が多い人はどうされているのかな?と疑問に思いました。

何かコツがあれば教えて下さい!

コメント

deleted user

ベビー布団持ってくんですか?
めちゃくちゃかさばりませんか💦

旅館やホテルで敷き布団の枚数で料金変わるところなら考えますが、
持ってったことないです🤔
普通の大人用の敷き布団に大きめのおくるみかブランケット敷いてます!
ベビーカーは普段使いとは別に、旅行とか遠出用に軽量ですごくコンパクトになるものを車に積みっぱなしにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ぼけて寝返りする事がかなり多く、何度もうつ伏せのまま泣いて起こされるので、まだ普通の布団は怖くて万が一の事を考えてベビー布団を持参することにしました。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

ベビー布団もっていったことないてず😳
荷物が多くて大変な時は送れるものは先に宅配で送っちゃいます。抱っこ紐の出番は多そうですか?あまり使わなそうならかさばらないのでコニーにしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐もベビーカーも、気分次第でどちらかをずっと使う事になると思います。。
    郵送も検討します、、

    • 10月1日
momo

車移動だと何個かに分かれちゃいますが、新幹線の時はそれぞれ洋服は別の入れ物に入れて、それをまとめてキャリーケースに入れてました!

さらい

抱っこひもは腰に付ける。
着替えなどはリュックにいれる
ベビーカー
自分達のにもつ。

布団持っていくんですか?いらないような。

  • さらい

    さらい

    3ヶ月から旅行行ってますが、キャリーケース荷重にいれてます

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ぼけて寝返りする事がかなり多く、何度もうつ伏せのまま泣いて起こされるので、まだ普通の布団は怖くて万が一の事を考えてベビー布団を持参することにしました。
    早く寝返り返りが定着すればいいんですけどね😅

    • 10月1日
  • さらい

    さらい

    むしろ広い布団の方が良さそうですがちがうんですね

    うちはベビー布団つかったことなくて

    • 10月1日
deleted user

よく旅行も外泊(別荘に)もしてます😊

来週3泊の旅行もしますが。。
とにかく大きなスーツケースに自分たちの荷物と子供の服やおむつは圧縮袋に入れて詰めてます。
私は基本抱っこ紐はベビーカーを持っていかない時に持って行くので…どちらも持って行くのであれば抱っこ紐は常に自分につけてます。

子供の服は汚れたりでかなり枚数が必要なので基本的にコインランドリーを使う前提で行ってます。