※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那の扶養範囲内で働いていて、旦那が退職し社会保険を任意継続する場…

旦那の扶養範囲内で働いていて、旦那が退職し社会保険を任意継続する場合は二年間は扶養で保険をかけたままにできるのは分かったのですが、年金についてはどうなりますか?💦
年金は退職した月から2人分かかってくるという事で間違いないでしょうか?🤔

コメント

のん

その通りです。
国民年金を二人分払います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😊
    やはりそうなんですね💦
    頑張って払います😂💦

    • 10月1日