2歳半の息子が集団行動や新しいことに苦手意識があり、多動気質と言われて療育を勧められました。同じ経験のある方からのアドバイスを求めています。
今2歳半の息子のことで悩んでます。
3月生まれで何事もできるようになるのがゆっくりですが、少し癇癪持ちです。
4月から幼稚園に通っており少しずつ言葉も出てきてやりとり的な事ができてそこは成長したなーと思うんですが…幼稚園で最近、集団行動が難しく少し多動気質かもと言われて、療育や相談を勧められました。
確かにスーパーとか行けるお店と行けないお店があります。
初めてのことが苦手で食べ物も初めてのものはダメです。
色々調べたら療育の相談も数ヶ月待ちらしく、早くても年末から年始あたりの相談かもしれません。
場所見知りや多動や集団行動が苦手なお子さんを、お持ちの方で、何かアドバイスをお願いします。
- くまもん(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
ぷらっぐ
相談してみて何もなければそれで良し、支援が必要なら早期に動けて良し。
ということで、園から勧められてるのならとりあえず相談などの予約は取れるところで取っておいたら良いと思います。
専門的に診てくれるクリニック、市の発達支援センターなど、場所によって待つ期間はかなりバラバラなので、行けそうなところはチェックしてみてください。
発達関連はどこもいっぱいなので、相談、発達検査、相談員を見つける…など、全部数ヶ月待ちであることはあるあるです。
なので、きっかけがあるときに早期に動いた方が良いですよ。
うちにも3月生まれの4歳半の子がいますが、元々は言葉の遅れ、多動、集団行動ができない、切り替えは早いけど癇癪持ち等で、お母さんが希望するなら…という形で3歳半から療育に通ってます。
ちなみに、初回の相談は2歳9〜10ヶ月頃でした。
くまもん
お返事ありがとうございます。
今日電話したら半年以上待でしたがまた別のところに電話してみようと思ってます。
実は転勤族なのでちょうど予約しても行けるか行けないかの際どい時期で…本当に悩みます。
めいさんの4歳のお子さんは今はどんな感じですか??
療育行き何か変化はありましたか??
うちの子も同じような感じです。少しでも何かできたらと思ってます。