
29日夜に排卵したと思われます。移植日は30日を0日として計算されるようです。
移植日について教えてください💦
29日お昼に婦人科診察、まだ排卵しておらず排卵促す注射しました!
その日の夜に排卵痛あり(おそらく排卵はこの時です)
30日朝に排卵検査薬すると28日にしたときより線が薄くなっていたのでやはり29日の夜に排卵したなと思いました。
(30日夜にも排卵検査薬したら真っ白になりました。)
そして今日診察で排卵済み確認。
移植は5日でと言われました!
先生は30日排卵日として計算して5日にと言われたのですが、わたしの感覚では29日の夜なので大丈夫なのかな…と。
29日夜に排卵だと30日を0日としてカウントでいいのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰

みかん
私は不妊治療を3年程して体外受精を昨年しましたが素人なので先生の言う通りに何でもしてました😊
あんまり深く考えずに妊婦前に食べたい物食べたり好きな事されてください💜
コメント