![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インフルエンザの予防接種を卵アレルギーの子どもに打てず困っています。他の予防方法や心配事がありますか?
インフルエンザの予防接種を卵アレルギーで打たない方
教えて下さい!🙇♀️
子どもが卵アレルギーの為、インフルエンザの予防接種を
打つことが出来ないようです😢
近隣の小児科では卵アレルギーがあるとどこも
打ってくれず、、、
子どもは1歳5ヶ月、保育園等には通っていません。
児童館にはたまに行きます。
卵黄2、卵白3、オボムコイド4です。
なかなか高い数値ですが、アンパンマンのスティックパン
は食べていて、お好み焼きやお菓子にちょこっと入っている物も食べています🙄
ただ近隣の小児科だとなにかあったら、、、と言われ
打ってくれないようです。
インフルエンザ脳症も心配で困っています。
本当は打ちたいのですが今年は見送りになりそうです😢
インフルエンザの予防として手洗いうがいはもちろんですが、親が予防接種を打つことと人混みにはあまり行かない、
あと何かありますでしょうか?
コロナも落ち着いてきてお出かけもしたかったのですが、、、😭
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
今時そういうところもあるんですね😳卵アレルギーでアナフィラキシーレベルじゃなければ全然打てるようになってますよね🥹💦うちも卵アレルギーで卵黄3、卵白オボムコイド4ですがかかりつけのアレルギー科からは許可出てます🥹小児科じゃなくて内科で子供が打てるところはないですか?親が打ってもかからない、移さないわけじゃないので👏🏻子供の遊び場で人が多い時は避けたり、遊んだら手洗い消毒をしっかりするとかですかね😊
![na0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na0
うちも似た数値ですがインフルは打ってますよ✨
近所はどこも卵アレルギーの子NGなので、1歳の時はアレルギーでかかりつけの病院で打ちました😊
医者から許可貰ってると伝えてもダメですかね?
手洗いうがい消毒が一番効果はあると思います🥺
-
ママリ
na0さんのアレルギーで行ってるかかりつけは内科ですか?
大学病院か市立病院などの大きいとこに相談してみてと言われて、そこまでしなきゃならないのかーとちょっと困惑してます😂打って何かあったら困るけど、インフルエンザも怖いしもうなんか大変です😭- 10月1日
-
na0
うちは市立病院です!
負荷試験で入院出来るところが近場にそこしかなくて通ってます😊
冬は色々病気も流行りますし、心配ですよね💦
打てない子も中にはいるので、基本的な事を気をつけるくらいしかないのかなと思います😔
今年もインフルエンザ自体はそこまで流行らないのでは?と個人的に思ってますが、毎年今年はインフルエンザ流行る!と言われてるし謎ですね😵- 10月1日
-
ママリ
そうなんですね!
そもそもまだ我が家は血液検査を去年の12月に初めてしてアレルギーが発覚して、じゃあまた1年後に血液検査をと小児科にいわれて、、、まだ経口負荷試験とか全然できてなくて😭
今年の12月にまた血液検査して結果で負荷試験とかに進むみたいです😂先が長い😂
アレルギーあっても打ってくれる内科を探すか、今年は見送るか悩みの種です😂- 10月1日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
え!うちの長男も同じレベルですが、毎年打っていますよ😅
特に聞かれたことも無く💦
保育園行ってますか?
行ってると心配ですが、大人含め周りが接種すればある程度は大丈夫な気がします🙌
流行る流行るといって毎年流行らないですからねww
-
ママリ
そうなんですねー😭
我が家の周りの小児科は慎重みたいで😂(いいことだけど、ちょっと困惑する😂)
保育園等には通っていないのですが、児童館にはたまに行ったり、お出かけしたりするので必要なのかなーと思ったり、、、😢- 10月1日
ママリ
☺︎さんのかかりつけは小児科ではなくて内科ですか?
かかりつけの小児科でイケるかな?っておもったのですが、小児科2件に断られ、、、😂
大学病院や市立病院などの大きいとこに聞いてみてくださいって言われました🤣うちじゃなんかあったとき対応しきれないからって😢
内科もあたってみます!
☺︎
かかりつけは小児科ですが、アレルギーは専門の小児アレルギー科がある総合病院に行ってます😊でもかかりつけでもインフルのワクチン打ってもらえますよ😊確かにクリニックとかは夜間のアフターフォローが難しいからそういう返答なのかもしれませんね🥺近くの内科のクリニックは1歳からは打ってくれるので、近くで探してみたらあるかもしれませんね😊
ママリ
総合病院なんですね!
近くの市立病院にも聞いてみようかと思います😭
詳しくありがとうございます🙇♀️