※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すっちゃん
子育て・グッズ

5歳の息子がおもちゃを買いたがる問題に悩んでいます。家族との買い物スタンスの違いや、子供に我慢やお金の価値を教えたいとの思いがあります。どのように声かけすべきか相談しています。

もう少しで5歳になる息子ですが、お買い物にいくたび何かしらおもちゃを買ってとねだってきます。
お買い物行く前は、お菓子一つという約束で行きますが
目移りして おもちゃ一択になります😇

私は、イベント以外おもちゃは買わないスタンスですが
たまに一緒に旦那や義父が行くとすぐ買い与えます…

1000〜2000円くらいのものだとすぐ買うので
息子も 買い物=おもちゃ買う っていう感じになってて
こないだも買ったのにどうしてまた買ったのか?と聞くと
「欲しかったから買った」 といいます。

こういう場合どのように声かけすべきでしょうか…

そろそろ我慢というのを覚えてほしいです。
あと、早いとは思いますがお金の価値もわかってほしいと思ってます。

コメント

deleted user

うちは私も夫も必要ないと思えば買わないので、必要なさそうなものは、今度ばぁばに買ってもらおうね~で終わらせてます😂
上の子は欲しくてちゃんと覚えてる時は、ばぁばに会った時自分からねだってます。
下の子は欲しかった事を覚えてないので、その時気になったものを買ってもらう感じですが💭

4歳の上の子はお金の価値も正確には分かってないと思いますが、一応お金というのは無限にあるわけではなく、パパが仕事行ってくれてるから貰えてるものだという認識はあるようです。
ゲームとかよくやってて、お金ないとアイテム買えないのでそれでなんとなく大切なものだというのは覚えたっぽいです。

  • すっちゃん

    すっちゃん

    なるほど☁️ ゲームで覚えてくれてるのはいいですね✨
    買い物いくと 「ママはいっぱい買ってるのに(食材)なんで僕はだめなん?」って言うので そこからまず説明ですよね😢

    • 10月1日
omochichan

全然早くないと思います!私も4歳の娘にお金の価値伝えてますよ!例えばガチャガチャやりたいという時は「これ一回でドーナッツ一個分のお金なんだよ」と伝えると、「それならドーナッツの方がいい」ってなってすんなり諦めます。(だからといってドーナッツも買わないけどw)数千円なら、家族みんなでスシロー行けるお金だよ、とか。食べることが大好きな娘にとって身近なものに例えて伝えてます。

あとは、お菓子ひとつという約束をしているのにおもちゃを買ってしまっている現状なのであれば、どんなに泣き叫ばれようと絶対買わない方がいいです。約束はしっかり親も守りましょう😊

  • すっちゃん

    すっちゃん

    ガチャガチャも好きなのでないとすぐもう一回!ってしつこくいいます😇
    なんで1回だけなん?って言われるので 、毎度説明しますが なかなか理解できてないようで💦

    そうですよね…旦那にも買わさないようにしないと🥲
    パパは割とすぐ買い与えるので、パパに言えば買ってくれると思ってるあたりもダメですよね…

    • 10月1日
はなさお

うちはおもちゃじゃなくて自動販売機を見るとジュース買ってがストレスでした💦

なので今は固定のお小遣い制にしてその中から自動販売機でジュース買ったり、お小遣い貯めておもちゃ買う様にしてます。

スーパーなどでお菓子は買ってあげますが1回の金額決めてそれ以上欲しい時はお小遣いから出してもらうようにしてます。
そうしたら考えて買わない時も増えてきました。

  • すっちゃん

    すっちゃん

    あ、うちもそれあります💦
    お菓子買ったのに外ですぐ「喉乾いた!」て言って 家に帰ればあるのに買わされます。

    我が家も今月からお小遣い制にしてみます!

    • 10月1日
ままり

買っても良いけどお金がどのくらい必要かゆるーく教えています!
そして、本当に買うか選ばせています。
最近は本人も少しは分かってきて、このおもちゃはお金たくさん必要で大切にしなきゃだから!などと言っています☺️

買うな!と言うよりは
お金は大切に使ってね。
この位お金があれば、こんなに買えるんだよー😊
と伝えてます☺️!

  • すっちゃん

    すっちゃん

    これを買うには パパがお仕事してくれたからかえるんだよって毎回言ってますが 、右から左へ受け流されてる気がします😢

    買ったすぐは「大事にするな!」って言ってますが次気になるおもちゃが出てくると、すぐ塗り替えられてますね😇

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

我が家もおもちゃを買うのは誕生日クリスマスだけです。
スーパーとか行ってもねだらないですね…🤔
ガチャガチャとかもやらないので、素通りできるのを素直に褒めてます。褒められるうちに我慢できる事が自信になっているみたいです。

あとは積み木とかレゴとか長く大切に遊べるおもちゃを使う事、おもちゃを大切にしている姿勢を褒めてあげるようにしています✨

プレゼント以外でご褒美とか何か買ってあげたい時はねるねるねるねの知育菓子を買って、子どもたちと3人で作って遊んでます😃

でも主さんの場合はまず大人が買いあたえる環境をなんとかしなければならないような気がします💦大人も約束破ってる訳ですから😢

  • すっちゃん

    すっちゃん


    そうですよね〜
    私は毎回かわない!と強くいうので、ママに言うより買ってくれる人にしつこく言えば買ってもらえるって分かってるみたいで…
    全員で徹底していきたいとおもいます💪🏻

    • 10月1日
ママリ

5月に5歳になりましたが、そこから毎月330円お小遣いをあげています。

ガチャガチャや塗り絵、シール、おまけ付きのお菓子などはお小遣いで使うようにしています。


旅行などで一つだけ好きなものを買ってあげるときは、〇〇ちゃんのお小遣い、〇月〜〇月のお金だよ!っていうとえぇっ(@_@)となって金銭感覚付けさせるのにも良いと思っています🤗

  • すっちゃん

    すっちゃん

    100の位の数字がまだ分かってないので難しいかなと思ってましたが、我が家も同じようにお小遣い制取り入れてみます。
    これで少しでも意識が変わってくれたらと😢🙏🏻

    • 10月1日