※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

犬を飼っている方に質問です。赤ちゃんや子どもと犬は仲良くなりますか。うちの犬はまだ子どもに逃げてしまいます。

犬🐶飼ってる方!
赤ちゃん、お子さんとわんこ🐶は仲良しですか?
うちはまだ力加減がわからず毛や尻尾を引っ張ったりするのでわんこ🐶が逃げるようになりました😂
大きくなったら仲良くなりますかね😂?

コメント

ことり

ずっと犬を飼ってて、10歳頃に上の子が産まれました
うちは全然仲良くなかったです😂
子どもに対しての敵対が凄かったです
仲良く遊ぶことを期待していたのですが、叶わずでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くならないパターンあるんですね😂
    まだ敵対とまでいかないですが、若干ライバル視してる感あるので…期待しつつ覚悟しておこうと思います🥹

    • 10月1日
deleted user

実家で飼っていて頻繁に帰ってます!
うちの犬が社会不適合者で子供をめちゃくちゃ敵視していて、一歳半の子供も子供でおやつ取られたりするからめちゃくちゃ叩いたりしてますが、微笑ましく見てます笑
理由もなく叩く時は優しくだよってちゃんと教えています😳
そのうち加減がわかってくると思うので、仲良くなると思います🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加減わからないうちはやっぱり仲良くは難しいですよね😂
    YouTubeとかで見る赤ちゃんの面倒みたり寄り添ってるわんこは幻なんでしょうか🤣
    うちも仲良くなってほしいです🥹

    • 10月1日
deleted user

生まれる前から飼ってます🐶
子供は年長・年少になりましたが、最近やっとわんこが心許した感じします🤣
今までは子供がおもちゃ投げても絶対取りに行かなかったのに取りに行ったり、背中くっつけて寝てたりします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中くっつけて寝るの可愛すぎます!理想です🥰
    仲良くなるのしてもまだ時間がかかりそうですね😂

    • 10月1日
ママ

上の子が3歳の時に買い始め、最初は恐る恐るでしたが、今では犬のほうから撫でてとすり寄っていってます。
下の子とは、ようやく最近心を許してきてて、自らすり寄っては行きませんが、逃げては行かなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    擦り寄ってくのかわいいですね🥰
    仲良くなるまでって結構時間かかるんですね🤣

    • 10月1日
とりっぴ

産まれる前から小型犬と居て、今4才3才の子供達ですが…4才の子には仲良いですよ…
3才はまだ興味本位の事をやるのでママにも怒られ犬にも嫌われです。
その代わり、4才の方も以前は親や犬に相当怒られてますが😅やはりやってはいけない事が理解して身を預けられると思ったのか、お腹を出して撫でてってやれるのは進歩したなぁと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が犬に優しくするってなかなか難しいことなんですね😂
    うちも時間かけても仲良くなるといいです🥹

    • 10月1日