※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳前にミルクをあげる方法について相談です。授乳後だとあまり飲まないため、体重が心配。母乳だけでは満足しないようで、ミルクを飲むための方法を知りたいです。

混合育児の方に質問です。

ミクルを足すときは授乳後にあげてますか?それとも授乳前でしょうか。

私はいつも授乳してから足してるのですが母乳で疲れてるのか満足したのか授乳後だとあまり飲んでくれません。
最近4ヶ月検診に行ってきたときにやっぱり体重が少なめだと言われてミルクもしっかり足すようにと言われました。
母乳だけでもいけたらよかったのですがお腹いっぱいになる程は出ていません。
ミルクも飲んでもらうために授乳前にあげて飲むだけ母乳をあげた方がいいのでしょうか、、、
母乳あげて次お腹すいて泣いたらミルクにしてと交互にやったこともあります。

ミルクを飲んでもらうために何かいい方法ないでしょうか!🥺

コメント

lily

1人目を混合でやってました。
私は授乳にミルクをプラスする感じではなく、授乳だけだったりミルクだけだったりって感じのやり方でした。
回数としては授乳>ミルクでした。
授乳かミルクかは完全に私の気分でやってましたが、ミルクは腹持ちがいいので、夜間などしっかり寝て欲しいなと思ったときによくあげてました。

ミルクが続いて胸が張ってきたら搾乳したものをあげたりもしてました。