
コメント

退会ユーザー
3歳ならもういいんじゃないですかね?
普段、そんなに気を遣ってるんですか?

🥖あげぱんたべたい🥖
うちは普通にたべてますよ〜〜
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 10月1日

のんママ
私なら朝からラーメンか…
って感じですね
お昼ご飯、晩御飯で調整して
あげればいいと思いますよ〜
-
初めてのママリ🔰
朝からというのにもびっくりしてしまいました💦
昼夜で調整します!
コメントありがとうございます😊- 10月1日

まーまーりー*
気になるようなら無添加のラーメンとかヤクルトのインスタント麺用意してあげるのも手かと思います!
グリーンさんも年中元気というわけにもいかないと思うので、頑張ってきたならこれなら安心と思うものを用意しとくのもいいかもしれません‼︎
-
初めてのママリ🔰
そうですよね😣
これなら安心と思うもの用意しようと思います!
コメントありがとうございます😊- 10月1日
-
まーまーりー*
私も家で見てた時とはおやつも気をつけていたのですが、幼稚園や保育園行くとおやつも普通のお菓子なのである程度諦めというか気張りすぎないほうがいいんだなとなった側なのでグリーンさんの気持ちもわかります!
- 10月1日
-
初めてのママリ🔰
まーまーりー*
私も外では諦めというか気張りすぎないようになったのですが、旦那は私が気をつけてるの知ってるのにとモヤモヤしてしまいました💦
一食でモヤモヤしてしまってる私はまだ気張ってしまってるのかもしれません😣
もう少し肩の力抜こうと思います!
共感していただき嬉しいです☺️
コメントありがとうございます❣️- 10月1日

けろけろけろっぴ
朝からなんでラーメン?とは思いますがご飯が作れないならチキンラーメンでもありだとおもいます😊
-
初めてのママリ🔰
たまに朝ご飯食べさせてくれる時は納豆ご飯とかトーストにチーズ乗せたやつとかだったのでなんで朝からラーメン?って思ってしまいました💦
コメントありがとうございます😊- 10月1日

りり
無添加の乾麺ラーメン常備しています。それだったら朝からラーメンゆるします(笑)
ただ、食べると味気ないです。
-
初めてのママリ🔰
私も無添加のラーメン用意しとこうと思います!
無添加だとどうしても味にパンチ効かなくなりますよね💦
私自身子ども生まれるまで添加物とか気にしたことなく菓子パンとかカップ麺とか気にせず食べていたので、無添加にすると少し薄く感じたりしてました😅- 10月1日
初めてのママリ🔰
家では添加物はなるべく避けてあげてます。
でも100%避けるのは無理だし気にしすぎもよくないですよね💦
コメントありがとうございます😊
退会ユーザー
お友達と遊ぶようになってくる頃だし、お菓子のシェアとかしませんか?
グミやチョコ、ポテトチップスなどもらうことが増えてくるのが3歳頃だと思います。
添加物や味より、栄養面が気になるので、ほかでキチンと食べれてるなら1食くらい、なんなら1日や旅行期間中程度なら乱れても気にしないです。
初めてのママリ🔰
お友達とお菓子をシェアしたりする時は気にせず食べさせています☺️
家の中だけでできる範囲でやっています。
旦那もそれを知ってるのに、とモヤモヤしてしまいました😣
昼夜で栄養調整したいと思います!
コメントありがとうございます😊