![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子妊娠中で切迫早産で入院中。2歳の子供と離れるのが不安。2ヶ月後会った時、子供が忘れていないか心配。赤ちゃんと上の子供のことでメンタルが不安定。同じ経験の方、コメントをお願いします。
第二子妊娠中で、子宮頸管長1.5cmで切迫早産と診断され入院しております。現在27週で36週くらいまでは入院予定と言われております。
上の子は2歳前でこんなに私と離れたことないです。
2ヶ月後退院して、会った時に私のこと忘れられてないかすごい不安です😭😭
25週から入院しており、約2週間経ちましたがテレビ電話で最初の数日はお母さん!と言ってくれてましたが、今はテレビ電話してもあんまり興味を示しません。
電話を切ると、お母さんお母さん言ってるみたいなのですが、、、
2ヶ月も会わないと忘れられることはあるのでしょうか?
お腹の赤ちゃんも不安で、上の子のこともすごい心配でメンタルがもちません😭
同じ経験された方、コメント頂けると嬉しいです😭
よろしくお願いいたします。
- 🐻(2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
忘れられないですが、あった時は照れくさいような、よそよそしい反応でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も24wから切迫早産で入院し、もうすぐ3ヶ月経ちます。
4歳の長女と突然離れることになり、最初は私が寂しくて毎日泣いてました💧
毎晩、LINEのテレビ電話していますが、私に興味を示さない日もあります(笑)
でもやっぱり、電話できないと寂しいようで、電話できなかった日は泣いてしまうようです。
月齢が違うので参考にならないかもですが、3ヶ月会えなくても、忘れられてはいないです😄
荷物を持ってきてもらう度にお手紙とお絵かきを交換していて、それも楽しみにしてくれています👍
産後の体調次第ですが、退院したら、娘とディズニー行こうって約束して、それを楽しみに何とか頑張ってます✨
子どもは適応能力が高いので、ママのいない生活にもそれなりに慣れるとは思いますが、ママが大好きなのは変わらないですよ!
私も切迫早産で長期入院で、最初の1ヶ月は同じ気持ちでしたので、思わずコメントさせていただきました。
結構メンタルがキツイですよね😭
-
🐻
お返事ありがとうございます😭
可愛い娘さんから離れて3ヶ月も既に入院生活頑張ってらっしゃるんですね😭✨
私も毎日突然寂しくなり、泣いている日々を過ごしております。
おっしゃる通り、子供は本当に適応能力高いですよね。息子は実家にいるのですが、2週間も経てば今の生活に慣れて楽しんでいるようです。
同じような経験をされて、安心できるコメントして頂きありがとうございます。
はじめてのママリ🔰さんはもうすぐ37週を迎えられるのでしょうか?
無事のご出産お祈りしております😊- 10月1日
![3人のママ❃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ❃
私も現在28wなのですが一昨日
急遽、切迫早産と診断され
2ヶ月間入院予定となりました😞
上に5歳👦🏻3歳👧🏻がいます😊
私も、子どもと離れたことがなくて心配で悲しくてって、
大号泣してしまいましたが、
子どもたちの方が逞しく😅
テレビ電話しても
割とあっさり、ママ頑張ってねー!なんて言いながら切られてしまいます😂
有難いような寂しいようなって感じですが、👦🏻👧🏻元気でいてくれてるなら良かったと思うようにしてます😂
お互い頑張りましょう🥺❤️
-
🐻
お返事ありがとうございます😭💓
同じ切迫早産で、同じような状況でお話を聞けてすごい安心しました。
上に2人もかわいいお子様がいらっしゃると心配も2倍になりますね😭💦
ほんとに子供の適応能力すごいですよね😥💦
お互い無事に出産できるように頑張りましょうね!🤍
コメントほんとにありがとうございます🙇♀️- 10月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分が書いたのかと思うくらい状況が似ていてびっくりしました💦
私はもう上の子には忘れられる気がしてます😥
辛いですが、テレビ電話すると私が泣いてしまうし、大部屋だし頻繁にできません💧
私は29wなんですが、今日いきなり頚管長が10mmになっていて、36wまでお腹に居てくれるか心配です😭
点滴の量も増えて副作用も辛いし、辛いことだらけですよね🥲
-
🐻
コメントありがとうございます😭😭
同じ状況で、頑張ってる方がいると聞けると私も頑張れます😭🤍
大部屋だと周りにも気を使い、それもストレスになってしまいますよね😭💦
私も最近頸管長が10mmになってきてすごい不安な毎日を過ごしております。
1日でも長くお腹にいてくれるように祈って、お互い頑張りましょうね!!
コメント本当にありがとうございます😭❤︎- 10月7日
🐻
お返事ありがとうございます😭
少し安心できました。