
出張から帰った旦那のニオイが気になり、寝室で寝られない状況について悩んでいます。息子の夜泣きもあり、側にいたいが、ニオイが辛くてリビングに避難しています。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
2日ぶりに出張から帰ってきた旦那のニオイが受け付けなくて寝室で寝られない...💦
ほんっとうに申し訳ないけどどうしよう。。
なんのニオイなのかもわからない、、残業してラーメン食べて帰ってきてお風呂浸かって歯磨きして寝てるのになにが香ってくるんだろう。ニンニク...?加齢臭...?でもまだ24歳...
におい悪阻なのかただ単に鼻が敏感になってるだけか...旦那側とキッチン側どっち向いてもしんどくてリビングに逃げてきた、、、どうしよう。、
息子はまだ寝ててくれてるけど最近夜泣きでちょくちょく起きるから側にいたい...でもにおいがしんどい。
こんな妻最低だよなぁ、、ごめんなさいすぎるけどほんとうに無理。。明日また出張行くから一緒に寝たかったけど寝られない。、眠たいしだるいし明日しんどくなるからそろそろ寝たい。いろんな意味でしんどいよおおおお
こんなことママリで愚痴ってすみません🙇🙇🙇
- さくらもち(2歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の経験ではないですが、重度つわりの方が旦那さんの匂いダメになって一緒に寝られなくなったと聞いたことがあります!😂
眠れない時って本当に体も心もしんどいですよね…🥲

はじめてのママリ
私もつわり始まってから、旦那の匂い無理になりました😵
なんか、、頭皮の匂い?とかするんですよー😂風呂上がりでも(笑)
車の中とかキツかったです💦
-
さくらもち
実体験ありがとうございます😢
なるほど!頭皮のニオイ!!それもあるかもしれないです!!
すごい納得しちゃいました!笑笑
外ならマスク一択ですが、家の中なのでもうどうしようもないですよね...他の匂いで誤魔化しながら頑張って寝ようと思います💪🏻笑- 10月1日
さくらもち
寄り添いのコメントありがとうございます😢🫶🏻
今回のつわりは上の子の時に比べるとかなり軽くて、全く重度ではないのですが、、旦那さんのにおいがダメになる方がいると聞いてホッとしました🥺
本当にどうしようか悩みまくって、除菌消臭スプレーをかけまくり、加湿器にアロマ入れて寝室に置きました😂😂😂
はじめてのママリ🔰
眠れない夜は孤独で長いですよね…私も今日は全然眠れず、1人で寂しいのでついママリ覗いちゃってます😂
除菌スプレーとアロマの二刀流は強いですね😂😂笑
もちさんの赤ちゃんがすくすく育ちますように👶🏻🫶🏻
さくらもち
ほんとに夜中って孤独感増し増しですよね...ついマイナス思考になってしまったり😿
そのおかげかなんとか眠れそうな気がします!!夜泣きで目が冴えてしまいましたが...💦
優しいお言葉が沁みます...ありがとうございます🥺🫶🏻