
便秘による痛みについて相談中の女性は、小学2年の子供が長時間泣き続けるほどの痛みを経験しています。便秘による痛みや苦しさについて知りたいとのことです。
便秘ってどんな痛さですか?
真ん中の子(小学2年)が
2年前から数ヶ月ごとに便秘を繰り返しています。
何度も受診し、
大きな病院にも何度も通いました。
結果、出さないと治らないと言われました。
便秘薬や漢方は苦くて一切受け付けず、
浣腸しても出らず…(大泣き大暴れで手が付けられず)
1度痛み出すと
赤ちゃんがギャン泣きするように
長時間泣き続けます。
夜中も数時間置きに大泣きし、
家族も"またか…"という感じで、
泣き声も本当に大きく
皆だんだんイライラしてしまっています。
泣きわめきますが
そのうち出て治る…というのを毎回繰り返しています。
出さないと出ないから
泣いているときはどうしようも出来ませんし、
近所にも迷惑掛けているだろうなと申し訳なく感じます。
便秘はどのような痛みなんでしょうか?
小学生でも長時間ぎゃんぎゃん泣くほど痛いのですか?
- 餅(妊娠37週目, 8歳, 10歳, 12歳)
コメント

ちくわ
大人なので長時間なくことはないですがお腹痛いのにトイレ行ってもなかなか出なくて出す時も痛いです。
人によるかも知れませんが
オリーブオイルのサラダ食べると便秘治ります。
薬以外で食事で便秘に効く食べ物を意識するのはどうでしょうか?

みー
便が硬くて出ない感じですか?
踏ん張っても全然出ない→諦める→お尻にずっと違和感があり、お腹も苦しい→出そうだと思っても硬い便が詰まって出ない
という感じで、痛みもあるでしょうが、辛いと思います。
便秘薬を受け付けないのであれば、便が柔らかくなるような食生活にしてあげた方がいいと思います。
-
餅
硬いんだと思います💦
お腹痛くて泣きわめくけど出ないようです…。
なるべく食生活には気をつけているんですが、数ヶ月ごとに繰り返します…、- 9月30日
-
ちくわ
本人もつらいでしょうね。
私小さい頃から朝にホットミルクティーを飲んでたんですけど実家をでてから飲まなくなったら便秘になりました。
続けやすくお子さんに合う便秘解消みつけるしかないですね😣- 9月30日
-
餅
身体を温めることも大事ですよね…😖
牛乳は苦手なので、はちみつレモンとか出してみようかなと🤔- 10月1日

ママリ
兄弟が高校生のときに、便秘で失神しました😅
2年生ならそろそろ錠剤が飲めると思うのですが、酸化マグネシウムとかもダメでしたか?
-
餅
失神まで😨そんなに痛むんですね😨
酸化マグネシウムや漢方など試してみても苦くて1、2時間かけてやっと飲む感じで続かなかったからか改善されず、最終手段で浣腸でしたがダメでした💦- 9月30日

ゴルゴンゾーラ
大人になってから便秘になったのですが、出そうで出ない、便意はあってそこまで出かかっていて(笑)お尻が痛い、って感じですね!
もし出す時にお尻切れたことがあれば、それを思い出すと痛くて出したくなくなるっていう悪循環に陥ってるかもですね💦
浣腸しても出ないのは辛いですね💦
薬がダメなら、水分をたくさん摂る、食事の内容や食事を摂る時間の見直し、運動をする、で私はだいぶ改善されるかなと思います。
-
餅
大人でも痛いんですね💦
最終手段の浣腸も効かなかったからもう出るの待つしかないみたいです😖
水分なかなか飲まないんですよね…。
水筒もほとんど飲まず、朝と晩に食事と一緒に出すお茶も飲まず、飲んでねって行っても1口ちょろっと飲むぐらいです😵なんでかなー。
食事や運動面は問題ないですが、水分が足りてないかな…。飲んでくれないです😱😱- 9月30日

かつら
モビコールもダメですか?
うちの子はモビコールをりんごジュースに混ぜて2年くらい飲んでます🥺飲まないとコロコロうんちになっちゃうし、1週間出なかったりします😵💫
便秘は痛い人はものすごく痛いと言いますよね🥺出さないと根本的な解決にならないけど出すのも痛くて負の連鎖だと思います😣
-
餅
モビコール初めて聞きました😳
調べてみたら便秘薬なんですね❗️
私が通った病院では勧められませんでした😳
ほんと、出さないと解決策が無くて困り果ててます😣- 10月1日
-
かつら
モビコールは慢性便秘薬なんですけどジュースやお茶、味噌汁など液状のものに溶かして飲むので飲みやすいと思います!塩味が強いのでお茶は美味しくなかったです😱
ピコスルファートは刺激性なので出るけどお腹痛くなっちゃうかもです😵💫
酸化マグネシウムや漢方は【薬】として飲まないといけないけら大変ですよね😣漢方なんかは大人でも飲みたくないのですよね…- 10月1日

ゆか
便秘つらいです💧
お腹は痛いし苦しいのに便が固いと肛門も痛いし…
間違いなくお尻切れるので、お尻が切れるのにそこに固いうんちを通さなくちゃいけないので😖
傷口をさらに無理矢理開かせるわけですから…
妊娠中つらかったです💧
ピコスルファートとか無味無臭ですけど、ダメですか?
うんちを柔らかくするやつで、水に混ぜて飲ませてます。
酸化マグネシウムも苦くなかったので、おくすりに敏感なタイプかもしれないですね😣
錠剤の薬はまだ難しいですか?
あとやっぱり水分ですよね…
好きなお茶とかあればいいんですが…ノンカフェインのものならおしっこにも出にくいですし🤔
コーン茶とか甘いですが好みじゃないですかね💦
-
餅
やっぱり大人でもきついんですね…😣
お尻も切れてるのかもしれないです💦
ピコスルファートは勧められませんでしたが、酸化マグネシウムは出されました❗️
けど、長いこと飲まない方がいいとの事でしたので数回だけ飲んでて効果があまりありませんでした😣
水分ですよね😵😵
飲むように言ってもなかなか飲まないし水筒もほとんど飲まずに帰ってきます💦いつ水分取ってるのか謎なくらい…。それも原因として大きいと思います😣- 10月1日
餅
オリーブオイルですね🤔
野菜は好きなのでオリーブオイルと塩で食べさせてみようかな…🤔
アドバイスありがとうございます😊