![バーバママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県東海市に在住または里帰り出産した(している)方、教えてくださ…
愛知県東海市に在住または里帰り出産した(している)方、教えてください。
家族不在時の陣痛の通院手段はどうやって確保しましたか?陣痛タクシー少ないですよね(汗)
私は、つばめタクシーのエンジェルプランに登録しました。タクシーの対応時間外はなるべく家族に居てもらうつもりです。雨の日など配車に時間のかかる日は電車で行けるよう、陣痛鞄は電車移動の邪魔にならないものにします。
大人が自分だけで幼児2人を連れて電車で産院に行く可能性もあり、とても不安です。陣痛タクシー3社程度は登録した方がよいと聞きますが、つばめタクシーさんしか見つかりませんでした。
- バーバママ(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント