
幼稚園の預かり保育で働く際、月64時間以上勤務する場合、市からの調査があるか心配です。月72時間の雇用証明を提出しているが、ギリギリの時間になることも。市からの調査について教えてください。
幼稚園の預かり保育のことで
教えていただきたいです🙇♂️
働き始めて、預かりを使っているのですが
月64時間以上にはなるんですが、
こどもの体調不良でお休みがあったりすると
結構ギリギリの時間になりそうです。
雇用証明は月72時間で提出しているのですが
市から勤務先に時間数足りているかみたいな
調査?ってあるのでしょうか?
最初に園に聞いた時は勤務先に
ちゃんと64時間以上になってるかって
市からいくと思うので〜、、と言われて。
無知ですみません😭💦
教えていただけたら助かります🙇♂️
- riri(7歳, 8歳)
コメント

モカ
うちの市はそういう調査は無いです。
子供のお熱とかでしょっちゅう休んでるし9月は10日くらいしか出社してませんよw

さかた
私も仕事始める前それが不安で市役所に問い合わせたのですが、子供の体調不良だったり、それこそコロナで仕事が出来なくて月によっては証明の時間より少なくなるかもしれないけどそれは仕方のないことだから大丈夫ですよと言われました😊
-
さかた
調査があるかは聞いていないのですが、話した感じそういうのは無さそうでした!- 9月30日
-
riri
返信ありがとうございます◎
そうなんですね!
確かにコロナ等も心配です、、🥲私も市役所に確認してみたいと思います🙇♂️- 9月30日

退会ユーザー
うちの市は特にないですが、不安であれば役所に聞くのが1番安心かなぁと思います😭!
-
riri
返信ありがとうございます◎
そうですよね!それが一番確実ですよね🥺
また市役所に確認してみたいと思います☺️
ありがとうございます!- 9月30日
riri
そうなんですね😳
体調崩す季節になってくるので心配してまして😭💦
返信ありがとうございます◎