※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
その他の疑問

退職先に、源泉徴収票を求めたところ、マイナンバーと印鑑がいるから後…

退職先に、源泉徴収票を求めたところ、マイナンバーと印鑑がいるから後日来てくれと言われました

こんなことは初めてですし、
退職して、もう一ヶ月は経ちます

最後の給与が10日過ぎても支払われなかったということがあったため、信用出来ず、
印鑑とマイナンバーを何に使われるのかと不安になっています

源泉徴収票を貰うだけで、マイナンバーと印鑑って必要なのでしょうか

ちなみに、自分で調べるとマイナンバーや印鑑は必要ないと出てきて余計に不安になっています

何の為にそんなことを言ってきたのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナンバーは入社した時やこれでまでの年末調整で出していれば登録されてるのでいらないと思います
印鑑は必要ないですね
なにか社内の書類などがあればわかりませんが

  • 。

    税務署に確認したところどちらも必要ないとのことでした!
    ありがとうございます

    • 10月3日
ゆめ

源泉徴収の書類にマイナンバーと印鑑押して会社に提出毎年やってますよ

ままりん

去年旦那が退職しましたが、どちらも必要なかったですよ!
源泉徴収票は郵送されてきました。

  • 。

    そうですよね、税務署に確認したところ、退職した人間のマイナンバーを、会社が把握する義務はないので、そんなことしなくていいし、税務署に電話したら、郵送してもいいと言われたと伝えたら大丈夫だからと言ってもらえたのでそのように会社に伝えました!
    ありがとうございます

    • 10月3日