![詩織ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ymksまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ymksまま
赤ちゃん用のだし売ってますよ!
めんどくさくないときはかつおぶしとかでうすくだしとったりしてます!
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
いつも昆布で出汁をとってます^^*
保健センターの栄養士さんに、教わって、冷凍して作り置きしてます!
-
スーさんスーさん
横から失礼します(>_<)
どう取ってどのくらいずつ冷凍されてますか?
水だししてるんですがいまいち日持ちも取れてるのかも分からず…(*_*)- 12月16日
-
✩sea✩
栄養士さんに教わったのは、昆布をキッチンペーパーなどで軽く拭き、細かく切って水に30分くらい浸しておいて、それから沸騰するまで火をつける。
冷めたら小分けして冷凍して、1週間で使い切ってね、と言われました^^*
2×6の製氷皿に入るだけ入れて、冷凍してます(*´▽`*)- 12月16日
-
スーさんスーさん
詳しくありがとうございます(*´∇`)
結局いつも鰹だしばっかりになっちゃってたので助かります💨
早速やってみます!- 12月16日
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
豆腐の時は昆布だしですが
基本はBFの和風ダシとか野菜スープ使ってます(´-`)
詩織ママ
コンソメとか和風だしですか?
ymksまま
私は和風だしです!
コンソメスープのときは味ある?ってぐらいうすーくしてます(´∀`*)
詩織ママ
ありがとうございます‼
参考になりました‼