
コメント

退会ユーザー
私はわざわざパジャマに着替えさせてませんでした💦
お風呂はいったら次の日過ごすお洋服着せてます💦
皆様パジャマきさせてるんですね!!!
うちは肌着+お洋服+ブランケット(とても寒い日はスリーパーも着せます)
です。
たまにブランケットはいでますが、それでもスヤスヤ寝ているときは、あぁ…暑かったのね…と思っています。
手や足は冷たくても首や背中がすごいあったかかったりするので(・∀・)
退会ユーザー
私はわざわざパジャマに着替えさせてませんでした💦
お風呂はいったら次の日過ごすお洋服着せてます💦
皆様パジャマきさせてるんですね!!!
うちは肌着+お洋服+ブランケット(とても寒い日はスリーパーも着せます)
です。
たまにブランケットはいでますが、それでもスヤスヤ寝ているときは、あぁ…暑かったのね…と思っています。
手や足は冷たくても首や背中がすごいあったかかったりするので(・∀・)
「スリーパー」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yumemo
背中が暖かければ大丈夫なんですね\(^o^)/
私は可愛いと思って買った服やお下がりが、子どもに似合わなかった時にパジャマにしてますw3ヶ月から動きが激しくなるのか、パジャマの腕の床側の方が擦れているので、外出用と分けてて良かったなぁと思ってます(^q^)外出用も、よく着てるのはヘタってきました笑
朝、顔を拭いて着替える習慣を付けた方が生活リズムが付きやすいとか聞いたことあります\(^o^)/
退会ユーザー
なるほどー!!!
勉強になります!
私も首が座ったら着替える習慣つけてみようかなと思います♡
手足があったかくなるほど着せちゃうと背中にすっごく汗をかいて風邪をひいたりもあるようです(´-ω-`)
私も最初寒いかな?と思って短肌着+コンビ肌着+お洋服+スリーパー+お布団としてたら暑すぎるわ!!!!って義母に言われました笑
難しいですよね(´-ω-`)
yumemo
手足が暖かくなると、逆に風邪引いちゃうんですね( ;∀;)私は実母に何かと寒そう寒そうと言われて萎えてるので、暑すぎるって言ってくれるの羨ましいです!笑 ありがとうございます\(^o^)/