小学一年生の子供が、発達障がいがあるため怒ると暴言を言うことがあります。その行動が問題だと理解させる方法を知りたいです。
ふつう小学一年生だと、他人とりわけ大人に対する暴言はよくないと言うことは理解してますか?
うちは発達障がいありなのですが怒られてむしゃくしゃすると私のことをお前と言ったり命令形で言ったりと思わず張り倒したくなるような言動が出ます。
それがダメだと言うこと、なぜだめなのかというのを何度言ってもまたやります。どうすればいいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
さらい
暴言はよくないと理解はしてるけど使っちゃうときもあると思いますね。
はじめてのママリ🔰
理解していますね😊
下の子は4歳ですが、理解はしていますし、使わないです。
つい出てしまうのであれば、
その代わりになる言葉を教えてあげてみるのはどうでしょうか?✨
人間不適合者
そんなことをされたら悲しくなると他者の気持ちを伝える、正しい表現を伝える、穏やかにやり取りしている時に褒める等は対応としてよく聞きます。
適応行動は褒められることで定着すると聞いたことがあまりす。
さらい
大人でもそうですよね、、
はじめてのママリ🔰
家庭ならまだいいんですが、そとでそれやると子ども自身が誤解されちゃうのが怖くて。