
コメント

おもち
今日何したか聞かせてほしいなぁ〜!!!
聞かせてくれたら帰りにおやつ買いに行こうね。と
言うことありましたね。笑

K
泣いていても、鬼呼ぶよ‼️とか脅したりして、とにかく無理矢理行かせてます😭かついででも先生に引き渡してます😭💦
ただ、大暴れするのはほんと珍しくて、半年に一回とかです!あんまり暴れないとか、子どもの性格ももちろんあるかもしれません🥹
泣いて暴れれば幼稚園を休める✨という習慣ができているのではないでしょうか…?
-
はじめてのままり
泣いて暴れれば休める…もう、そう思っていますね😣
欠席の場合、電話をする時間が決まってるので、あまり粘れず早々に諦めてるのがダメなんだと思います😢
明日はより一層がんばってみようと思います❗
コメントありがとうございます☺️- 9月29日

らら
そーかー行きたくないよねぇーおうちが楽しいよねーと受け入れる、
あそこの工事のショベルカーまだあるかな?見にいこうーと道中楽しみなことを話す、
今日は園でじーじばーばにお手紙書くんだよね!楽しみにしてるよーと使命感を持たせる笑
こんな感じでした😂今はスムーズに行きますが、最初はそーかそーか行きたくないよねーーーーとさっさと連れて行ってました😅
-
はじめてのままり
何で行きたくないの?と、聞くばかりで「受け入れる」はやったことなかったです👀
受け入れ→楽しみ→使命感!やってみます💡
コメントありがとうございました🙏- 9月29日

より
無言で着替えさせて連れて行きます。自分で歩きもしない時は、肩に担いで連れて行きます。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
私自身がどこかで「休んでも大丈夫」と思っていたのだと思いました😵
自分が仕事に行くつもりで、幼稚園休ませるわけにはいかない!という決意でがんばろうと思います😭- 9月29日
-
より
きっともう泣いて暴れたら休めるって思ってると思います。これからお子さんとの根比べですね。頑張ってください。
- 9月29日
-
はじめてのままり
もう完全にそう思っていますね😢
今週それで通してしまって反省です…。
明日はぜったい行ってもらいます❗
ありがとうございます、がんばります☺- 9月29日

mizu
去年うちの子もそういう時期ありました💦
仕事してるので休むわけにもいかず、完全に力ずくで連れてってました💦💦
無理矢理連れて行くのは、まだ2歳台だったからできたことかもしれませんが…😂
-
はじめてのままり
皆さんからの回答を頂いて、自分が甘かったんだなと思いました😢
仕事をしているつもりで、力ずくで連れていこうと思います❗
コメントありがとうございました🙏- 9月29日

はじめてのママリ🔰
フルタイムで働いてて保育園です🙆
つわりひどくて休職中なのを息子が気づいていて、行きたがらない日が増えました😓
つわりひどいしいられたら昼ごはんも作らないといけなくてしんどすぎるので、
『今日はクラスで一番に迎えに行くね!』とか
『今日は帰りにスーパー寄って好きなゼリー買おうか!』とか
『あと2回行ったらお休みだよ!』とか…
『今日は行って明日休めば?』とか…
だましだまし…なんとか説得して行かせてます🤣😅
-
はじめてのままり
登園してくれないとゆっくり休めないですね😞
楽しいこと、嬉しいこ💦とを伝えていらっしゃるんですね😃
私も楽しいことたくさん考えて言ってみようと思います😊
コメントありがとうございました😊- 9月30日

みぃー
年中の娘が先週からママと離れたくないと行き渋りが始まって今はお休みしてます。
年少時代に行き渋ったこともなく、幼稚園も好きな子なので心配し、色々相談しましたが、幼稚園は義務教育でもないし、今は娘の気持ちに寄り添う事にしました。
質問の答えになってなくてすみません💦
-
はじめてのままり
そうなんですよね…無理やり行かせて良いものなのか?と思っているところもあります😣
理由ははっきり教えてくれくれないのですが、子供なりに嫌なことがあるんですよね、きっと😢
寄り添う気持ちも大事ですよね💡
コメントありがとうございます☺️- 9月30日
はじめてのままり
おやつのお話!明日してみようと思います❗
コメントありがとうございます☺️