
土日のフル出勤で家族の時間が削られて困っています。どうすればいいでしょうか?
土日祝日旦那などに子供を預けて仕事している方いますか?
今パートで基本平日の保育園へ預けている時間だけ出勤していて人手不足の時だけ土日祝日入っていました!
それが人が減ってしまい、土日どちらかはフルで入らないと一人の人でお店を回さなくてはならなくなってしまいました。(基本2人体制のお店です)
できるだけ協力したいのですが毎週土日どちらかはフルではいると、家族みんなの時間がない(旦那のお休みが週一のため)、ご飯も遅くなります。19時には帰って来れます(旦那があまり作れないため)
みなさんだったらどうしますか?関係なく早上がりやお休みもらいますか?できるだけ協力しますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)

🔰
土曜日と祝日が仕事なので土曜日は職場の託児所や祖母に預かってもらって日曜日は家族の時間を作っています😊
私なら土曜日出勤しますかね〜🤔
19時帰宅でも次の日はみんな休みなので遅くなっても心配ないし焦る気持ちもないので!
コメント