![COCONUT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母への妊娠報告について悩んでいます。義母は口が軽く、過去の妊娠時にストレスを感じたため、報告を遅らせたいですが、義母友人のアポなし訪問も避けたいです。どうすれば良いでしょうか。
口の軽い義母(義実家)への妊娠報告について
来週16週に入ります。
義実家(義母)は大阪で、義父は単身赴任で私たちのいる市に住んでいますが、全く会うことはありません。
まだ義実家側には3人目の妊娠報告はしていません。
1人目は心拍確認後にすぐ報告して、そこからすぐいろんな人に義母が報告して、重症妊娠悪阻で入院しても電話したいだとか「私も悪阻辛くて義母から電話掛かってくるの嫌だった〜」なんて言うのに同じことを嫁にしちゃいます。
2人目は義母の連絡ストレスから解放されたくて7-8ヶ月くらいに報告しました。
でも、やっぱり義母は色んな人にいいたくて、報告したみたいで、出産後に我が家の近所に住む主人の親友の母(義母友人且つスパイ)が我が家へアポなしで訪問してきました。
口が軽い義母なので、なるべく妊娠報告は後倒しにしたい、でも、義母友人が来るのも嫌(2人目の孫が生まれた)なので、今3人目妊娠中でストレス回避のため義母に妊娠報告と義母友人が来ないように忠告するか、どうしようか迷っています。
※義母には直接会った時に、義母友人がアポなし訪問してきて1回目は我が家を無断盗撮したこと、2回ともアポなしで忙しい時、私が産後で体調不良の時に来て迷惑だったこと、そもそも来られても迷惑なことは伝えています。
※私の実家は同じ市内に住んでいて、妊婦健診の時に2人を預かってもらっているので、検査薬陽性の時から妊娠していることは知っています。
- COCONUT(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
産まれて落ち着いてから報告したらどうでしょうか??
それだけハッキリ伝えてるのに分からないなら言わない方が良さそうです😂
うちもまだ義実家には妊娠伝えてなく、出産してからサプライズって感じにして伝えようと思ってますw
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さまが気になさらないのであれば、妊娠報告はギリギリまでしない方向にすると思います。
ただ、近所の義母友人に妊婦の姿を見られてこじれる可能性もあるのかなー?と思うと、報告と忠告がいいのかなと思いました😭
-
COCONUT
ありがとうございます😊
本当、産後に事後報告したいくらいです😣
そうなんですよ、義母友人厄介で💦- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
義母さん経由ではあまり効果なさそうなので、義母友人には旦那様から忠告できたらいいかもですね😭
会いたくないわけではないのでアポをとってくださいと💦写真もこのご時世SNSで問題や犯罪も多いので、撮りたい時は声かけてください、でないと不審者と間違えて通報してしまうかもしれません、と😭😭- 9月29日
-
COCONUT
盗撮のあった後、主人が親友に伝えて、「ごめん」と言われたそうですが、アポなし訪問は直りませんでした😣
主人も私も義母友人には会う必要はないと考えていて、なぜわざわざ来るの?と思っています。親友は悪くないので何も言えないそうです😱
次勝手にきたら不審者として通報しちゃおうかな...なんて思ってます笑- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなら、突撃されても出ないか、今お相手できません!とドア閉めちゃってもいいですね😅
私の地元もちょっと寄っただけ、いないならそれでいいとアポなし訪問当たり前になってます😭親に普通アポとらない?と言っても理解してもらえないので難しいかもですね💦- 9月29日
-
COCONUT
ドアも開けずにドアモニター越しにお断りしたいです💦
突撃訪問がどれだけ迷惑か理解出来ないんですね😣
ありがとうございます😭- 9月29日
COCONUT
ありがとうございます😊
本当、産まれてから報告がいいです😣でも、年越してからの出産なのでなかなか💦💦