![みゅうみゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の男の子の離乳食増やし方について相談です。現在の食事内容や量に満足しており、増やす場合は何をどう増やせばいいか教えてください。
生後7ヶ月の男の子なんですが離乳食の増やし方について質問です!
長女と真逆でよく食べてくれます!
朝と夜の2回食で
7倍粥40g、タンパク質10g、野菜20g
をあげています。
果物+ヨーグルト20gは朝か夜時間に余裕がある時のどちらかにあげているので
1日トータル160gです。
だいたい15分(早いと10分遅いと20分くらい)で食べ終わってくれて、まだまだ食べれそうだなぁと感じています。
みなさん同じ月齢の方どんな感じですか?
あと、増やすとしたら、何をどう増やしていけばいいでしょうか?💦
アドバイス宜しくお願いします🤲
- みゅうみゅう(2歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
和光堂のサイトに月齢の離乳食の目安がのっているので参考にしていますよ😌
こちらが7.8ヶ月のです🌟
うちも今7ヶ月で
7倍粥50g タンパク質10~30g
野菜30gあげています☺️
炭水化物と野菜を少し増やしてみてもいいかもしれないです♩
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
同じ悩みを助産師さんに相談したところ、体重の増えとミルクの量、運動量にもよりますが…
主食50→70
野菜、果物20→30
タンパク質はそれぞれ+5
に増やして良いと言われて今晩から増やしましたがペロリでした😊
-
みゅうみゅう
おぉ〜👏
めちゃ増やしましたね🥺❤️
それでもペロリでしたか!
今日夜野菜10g増やしてみましたがこちらもペロリでしたのでうちもまた明日からさらに朝夜増やしてみます!
タンパク質は急に増やさない方が良さそうですね🤔
ありがとうございます♫- 9月29日
-
すず
息子は身体も大きめで、運動量も多いのでこれくらいは必要だと言われました!
お互いに探りながらやっていきましょう♪- 9月29日
-
みゅうみゅう
ありがとうございます!
色々探りですね♫
めちゃくちゃ動き回る割におっぱりもあまり飲まずで
体重もほぼ横ばいっぽいので様子見ながらどんどん増やしてみます🥺- 9月30日
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
息子はあと9日で8ヶ月になります!
✿ お粥(混ぜご飯やリゾット含む)50~80g
✿ 野菜35~45g
✿ タンパク質20~25g
✿ 果物ジュレ大さじ1~2かベビーダノン45g
✿ 鉄分は鉄分入りのスープやハイハインや鶏レバー、ほうれん草&小松菜などでgは分かりません😅
卵、乳製品、お豆腐以外はBFを使っているのでだいたいのg数になってます☺️
嫌がる時もありますが、椅子に座ったりバウンサーだったり立って抱っこで食べたりでほぼ毎回間食してます❣️
ギャン泣きで食べない時もありますが😣💦w
タンパク質は規定量は守って炭水化物と野菜をもう少し増やしたらいいと思います🙆♀️
-
みゅうみゅう
ありがとうございます♫
うちも最近BFデビューしたんですけど、お粥入りのやつは1袋だけでも満足してますか?🥺
満足してない場合何足してますか?🤔
うちまだタンパク質10gしかあげてないので今週あたり少し増やしてみようかと思います💡🤩- 10月2日
-
RitaRico
BFデビューおめでとうございます😂
お粥だけでは足りないというかネチョネチョが嫌いみたいなので野菜スープで伸ばしてます☺️
後は野菜を2種類とお肉かお魚1種類とヨーグルト(果物のジュレ添え)をあげて、ご飯の食べが悪ければハイハインの鉄分入りのを1枚あげます❣️
なので、うちは1回の食事で130~150gくらい食べてます🤣
タンパク質と鉄分はしっかり摂った方が眠りの質が上がるみたいですよ😉✨- 10月2日
-
みゅうみゅう
なるほどそうなのですね!
わりとしっかり食べてますね🤩
でもお野菜もしっかし食べてそうですごいです👏
タンパク質と鉄分で睡眠の質が向上するのは知りませんでした🥺
タンパク質は楽チンな豆腐しかあげてないのでお魚お肉も頑張って取り入れてみます😭!!
有益な情報感謝です🙇♀️❤️- 10月2日
-
RitaRico
結構しっかり食べる方でミルクの飲みムラがあるので、離乳食を多めにして離乳食後のミルクなしでミルクは1日3回で1回100~240㎖飲んでます🍼
お野菜は小松菜単品以外は割とよく食べてくれます☺️
私も1ヶ月前くらいにタンパク質と鉄分の事を知ってそこは規定量を守りながらなるべく摂取出来るようにしてます💕
まだ1度も夜通し寝たことはなく朝寝昼寝夕寝夜寝就寝とやってますが😂
一緒に離乳食頑張りましょうね❣️- 10月3日
みゅうみゅう
こんな表があったんですね…!
和光堂さんのまた見てみます!
うちの子もどんどん増やしてみます(*´꒳`*)
炭水化物と野菜からですね♫
助かります🙇♀️