![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
敷布団の購入場所やおすすめを教えてください。また、畳に敷く際、マットレスは必要でしょうか。ニトリ以外のメーカーも考えていますが、有名なメーカーが良いでしょうか。
敷布団を買いたいのですが、どこで買ったとかおすすめありますか?
また畳に敷くんですが、敷布団の下にはマットレスはなくて大丈夫ですか?
ニトリの布団セット見るとマットレスは含まれてないのでいらないのかなって思ってます。
敷布団が薄すぎたら別だと思いますが。
ただニトリは数年ですたれるようで、、他で考えてます。
布団ならサンキって以前見たのですが西川とかは売ってました。羽毛だけなのか分かりませんが、敷布団もありそうです。
やっぱり有名なメーカーの方が良さそうですか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
私は敷布団だけでは腰が痛くなっちゃうタイプで、畳でも布団オンリーは無理です💦
旅館とか行っても、次の日身体痛い、、、
うちはフローリングしかないのもありますが、敷布団の下には10センチ程度のマットレス敷いてます。
実家に行った時は敷布団3〜4枚重ねてもらってます(笑)
![花束❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花束❁¨̮
マットレス使うなら敷布団の上ですね!
大人は敷布団は西川、その上にマットレスはトュルースリーパーしてます。いまは直接布団敷いてますが、すのこベッドを検討してます!
子どもは敷布団、上のマットレスともにニトリですが買って1年経ちますがコスパも良く、使い勝手良いですよ😊
大人も子どももマットレスの上に敷パットしてますけど、これもニトリです。夏は冷涼パット、秋春はひっくり返してリバーシブルの綿、冬はボアです!快適です😊
-
はじめてのママリ🔰
敷布団の上ですか!?
下に敷くものだと思ってましたが、、違うんでしょうか?- 9月29日
-
花束❁¨̮
うちはトュルースリーパー使ってるので上です!めちゃくちゃ寝心地いいですよ!
もしかして分厚いやつですかね?それなら下だと思います。- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
トュルースリーパーというものなら上なんですね!
調べてみます!- 9月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは敷布団の下に5cmくらいの三つ折り高反発マットレス使っています。
敷布団自体はふとん工場サカイってネットショップでいつも買っています。直販なので日本製が安いしコスパとてもいいですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
マットレスないと辛い感じですか?
敷布団ネット見てみます!- 9月29日
はじめてのママリ🔰
それは大変ですね😳
旅館の感じで大丈夫そうならマットレスはなくても大丈夫そうですね!
®️®️
旅館で連泊していたりとか和室で連日寝る経験があったとすれば家でも敷布団のみで大丈夫だとは思いますが、毎日のことなので、もしかしたらダメってこともあるかもです、、、
はじめてのママリ🔰
子供の時ならあったけど大人で連泊はたしかないので、、分かりませんね😓