※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

里帰り出産で、実家近くの産院を検討中。里帰りのタイミングや、陣痛時の産院までの距離について不安があります。

隣の市の実家近くの産院で里帰り出産する予定です!
産院まで今住んでいるところから40分ちょっと、ラッシュ時で1時間位です!

実家に里帰りするのは、ギリギリどの位でいいと思いますか?💦
上の子の保育園が月の半分登園しないといけないと言われてしまい、ギリギリまでこっちにいたいです😭💦

最悪、今住んでいるところで陣痛きても、産院から1時間なら許容範囲ですか?😭

コメント

deleted user

わたし里帰り先が田舎なので産院が少なくて1番近いとこにしたけどそれでも1時間以上かかります😂😂なので許容範囲かとおもいます!!里帰りは転院先のルール?で34wまでにくるようにといわれました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    うちの母も田舎なので産院まで1時間以上だったらしいので、そうゆう人もいますよね😂!
    ありがとうございます✨

    • 9月29日
引き継ぎ忘れ

産院によって、里帰り時期の目安がありませんかね?
大体どこも34週〜が多いイメージですが💡
ちなみに私は里帰りではないですが、産院近くに移動したのが36週でした。

経産婦の産院まで1時間は、私なら怖いです😂
急激にお産が進む体質?なので💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    1時間危険ですかね😭
    二人目だし早くお産進むかもですよねー😭
    ありがとうございます!

    • 9月29日
晴日ママ

2人目までは
病院まで車で50分でした!

2人目
病院ついて30分で産まれました🤣
トータル2時間かからずで笑
高位破水したから病院行ったけど
破水しなかったら多分車か家で生まれてたと思います笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり二人目は早く産まれちゃうかもですよね💦
    とても参考になりました!ありがとうございます✨

    • 9月29日