※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半検診で虫歯予測+でショック。虫歯予防についてアドバイスをお願いします。

神戸市です🙋‍♀️(市町村関係ないかもですが、、)

1歳半検診の歯科検診でしてもらった虫歯予測テストが、+でした💦
一生懸命歯磨きさせて、気をつけていたのにショックです😭😭

何かしてあげられることはありますかね😓
私が小さい頃虫歯が多くて、歯医者嫌いになったので
子どもたちには虫歯なってほしくなくて😭

コメント

まき

我が家も下の子たちで
初めてプラスがつき、ショックでした💦
しかもハガキに書いてる講習?
みたいなのもすぐに受けられない日程で😓
すぐに長男のかかりつけの歯科医院受診し、チェックと相談しました!

そしたらめちゃくちゃきれいやから
プラスがついてても気にしなくていい!
て言ってもらえました☺️

ただなりやすいっていうだけなので
今後もきちんと朝晩歯磨きを続け、定期的にフッ素を塗りに行きてしてたら大丈夫と言われました!
マイナスやった子でも
やることをサボってたら虫歯になる
と先生はいってましたよ💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😭
    実はうちも双子なんです❤️
    同じ双子ちゃんママ嬉しいです❤️

    今まだかかりつけの歯医者さんなくて、、連れて行ってもギャン泣きしそうですし🫣
    連れて行くなら1人ずつの方がいいよな🤔って今ふと思いました😅
    なるほどです、とりあえず今まで通り歯磨きします💪
    ありがとうございます!!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

うちの子どもも結果がプラスでした。
コロナが流行り出したタイミングだったので講習も中止、そこから4歳になるまで恥ずかしながら歯医者にも連れて行かず。虫歯の子が増える3歳半健診でも問題なかったし、園から歯並びの件で歯医者行くよう言われましたが虫歯に関しては問題なく、むしろ綺麗な歯で褒められました。
歯みがきの嫌いな子なので初期虫歯くらい確実にあると思ってましたが🙄
今は虫歯になる前から歯医者へ行って定期検診が普通なので、歯医者=痛いことはしないって少しでも子どもがイメージ持てたらいいと思います。小児歯科でもテレビ見せながらやってくれたりスタッフさんが無理やりやらせないとか、ご褒美ガチャガチャができる所もあります。歯医者選びが重要にはなってきますが😅