※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士ママです。子どもの発達や遊び、保育園について質問があります。手が空いた時にお返事します。

たまに投稿する、保育士ママです✨

子どもの発達や遊び、保育園について聞きたいことなど、お答えできる範囲でお答えします😊

※手が空いた時に返信するので、遅れることがあります。ご了承ください💦

コメント

ままり

来月から下の子を保育園に預けるのですが、4ヶ月から預ける方って結構いらっしゃいますか?💦
4ヶ月で預けるって聞いたことなくて、、、申込したのにこんなに早くから預けていいのかとモヤモヤしてる自分がいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは!
    私の園では生後6ヶ月からのところなので、もちろん4ヶ月の子は受け入れたことがないですが、6ヶ月になったばかりの子が入所してきたことはあります😊
    大丈夫ですよ〜!早い時から預けた方が慣れるのが早かったりしますし、なんせ可愛がられます( 笑 )
    いろんなことを経験してたくましく育ってくれると思いますよ☺️💕

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません!私は子供3人4ヵ月から預けてます🙂
    保育園は4ヵ月から預かってくれるところです!
    他にも1~2人毎回いましたよ!
    おかげで離乳食も結構楽できてます🤣
    保育士さん、給食の先生様々です🙏✨

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お〜いらっしゃいました☺️✨こんばんは!
    他にもいらっしゃるようですね♪安心してください😊

    • 9月28日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます😭
    入れる可能性が0で絶対に入れないと市役所の方から言われてたので、まさか入れるとは思わず入園が決まった時は嬉しくなかったです😭

    見学の際、先生が4ヶ月の子は久しぶりなので嬉しい〜と言ってくれました🥺やっぱり小さいと可愛がってくれるんですね🧡
    質問ばかりで申し訳ないのですが泣いてたら放置とか、絶対にないですよね?!

    • 9月29日
  • ままり

    ままり

    わあ、実際に預けてるママさんからのコメント嬉しいです😭
    周りからも4ヶ月で?早くない?と言われてばかりいたので、言われるたびにごめんねごめんねって娘に対して思ってしまい、萎えてます🥺
    やっぱり病気とかしやすいですか??

    離乳食に対してどうしたらいいのか悩んでて、一回食でもクリアしないと保育園であげてくれないみたいで、、手こずりそうです😭
    二回食、三回食になれば朝食べて登園ですよね?💦

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も早い、可哀想と結構言われましたが自営業の仕事が忙しく一緒にしてる家族に負担がかかってるのを目の当たりにする日々で、私自身も家にいるより仕事のほうが息抜きにもなるタイプだったし預けてました。
    確かにめっちゃ病気しますが、それは早くに保育園入れなくても兄弟がいたらなると思います🤔

    離乳食も初めの数回は家で何種類かあげて保育園に伝えて保育園で1回食べるので家ではあげず、保育園が固さなどその都度聞いて相談して進めていってます🙂
    今は10ヵ月で3回食ですが、朝は家、昼とおやつは保育園、夜は家って感じです🍴
    1回食のときは家ではあげず、2回食から夕飯だけ家って感じでした。

    アレルギーのこともあるので初めての食材をあげるときは一度家で試してから保育園でした。
    白身魚系、フルーツ系などなんでもいいのであげてアレルギー反応がなければクリアした食材を保育園に伝えてました😊(休みの日にあげてました)

    人見知り始まる前に預けたら人見知りしないし、人混みも動じなかったり🤣
    離乳食でも栄養満点のご飯食べてお散歩やイベント、他の子からの刺激もあり良いこともたくさんあると私は思ってます☺️
    早く預けて可哀想かなと思うときもたまにありますが、だからといって愛情注いでないわけじゃないですし毎日一緒にいても全力でかまってあげたり散歩行ってあげたりもできないし…
    家庭それぞれの事情があるわけで、子供のことを愛してるのは変わらないし周りに何を言われても気にしなくていいと思います!

    長々すみません💦

    • 9月29日
ママ

1人目産後から産後うつになり、今は旦那がいる時間帯に働きに出てますが本格的に働きたくなり、役所と相談したところ役所の指示で点数の高い疾病で子供を預け働くことになりました🥲
疾病で預けてる人っているのでしょうか😔

  • ママ

    ママ

    下の子の話で、、💦
    上の子は満3歳で12月から幼稚園、下の子は10月中旬から慣らし保育が始まります💦
    上の方同様4ヶ月で預けるのにすこしモヤモヤしているって言うのもあります😭

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは!
    そうなのですね〜😌
    疾病で預けられる方、意外といらっしゃいますよ😊
    上の方と同じように、4ヶ月から預けても何も問題ありません✨たくさんか可愛がってもらえます♪
    子どもさんたちが、園になれるまでは大変かも入れませんが、担任の先生を頼りながら無理せず過ごされるといいと思います☺️

    • 9月28日
ままり

疾病で預けています
うつ病、手帳取得済みです

4ヶ月から週一1時保育で10ヶ月から普通に保育園に預けています
標準で認定されており、働いてないけど短時間の人より遅く迎えに行くこと、土曜も(本当は両親とも仕事の人だけだけど事情を話して)預けていることの罪悪感があります

ちなみに事情とは私が一人で2人とも保育できない状態ということです
夫が休みが取れない土曜は保育園に、日曜はファミサぽを活用するかDVDにたよりきりか義母にきてもらうかです

自意識過剰だと思うのですが、先生たちの中にはきっとよく思ってない人もいるのではないかと思ってしまいます
仕事休みのときは早く迎えに来てくださいとかお盆休み協力お願いしますとかお便りに書いてあるとどうしたらいいか悩みます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは😊
    保育園に事情を話した上なら、なんにも問題はないですよ♪
    気持ちが安定しないのはお辛いと思います。
    無理をしないで、保育園を大いに頼ってくださいね☺️
    気にしなくて大丈夫です!!!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

保育園でのお昼寝について質問です!

娘ですが、少しでも物音がすると起きてしまいます😫
お昼寝している時は扉を閉めるのも音がしないように気をつけたり、足音にも気をつけたりしているのですが、保育園に通うようになればそうはいかないですよね😫💭
環境に慣れれば保育園でもお昼寝出来るようになりますか??😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは〜😊
    物音に敏感なお子さんは一定数いますよ!
    寝たと思ったら1時間も経たずに起きたりとか普通にあります😂
    保育園となると、無音で、、、というのはなかなか難しいですね😳
    環境に慣れたり、活動量が増えて疲れて深い眠りになればよく眠れるようになるかもしれません✨
    ただ、寝ない子は寝ませんし、ショートスリーパーな子はショートスリーパーです😂しかたないです( 笑 )

    • 9月28日