※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠5ヶ月で腰痛と腹痛がありますが、産婦人科で診てもらった方がいいでしょうか?出血はありません。

妊娠5ヶ月目です。次の検診まで2週間先なのですが、腰痛と腹痛が少しあるのですが、産婦人科で見てもらった方がいいのでしょうか?
特に出血などはないです

コメント

はじめてのママリ

腹痛は気になるので、私なら見てもらいます🥰
腰痛は特別理由なくあるなら、お腹が段々大きくなるからだから、骨盤ベルト早いうちにするといいですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オススメの骨盤ベルトありますか?

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トコちゃんベルトいいですよ🥰!すっごく楽になりました!ピジョンとかはすぐダメになっちゃうので、トコちゃんベルトは丈夫です!
    恥骨が痛いか、腰が痛いかで種類違うから気をつけて買う時は買ってください🙆‍♀️

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    トコちゃんベルトは産後にも使えますか?

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい、使ってますよ!

    • 9月28日
あいうえお

私も同じ5ヶ月目です😊
最近下腹、恥骨がかなり痛くて子宮が大きくなってるんだなと感じます。腰痛も夜中に起きるほど疼くようになってきました!
心配なのであれば受診したほうがいいと思います!自分で判断するのも難しいですよね🥲
出血がなければおそらく大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰痛 夜中に疼く痛みは嫌ですね😥
    何か対策などされてますか?

    • 9月28日
  • あいうえお

    あいうえお

    冷やさないように腹巻きとレッグウォーマーしてます!
    お尻をストレッチするのも有効的らしいのでYouTubeで安産ヨガしたりしてます!
    母に相談したところ妊婦帯や腹帯をした方がいいと言われたのでポチりました☺️

    • 9月28日
ママリ

妊娠6ヶ月です!5ヶ月くらいの時に腹痛と腰痛で健診以外で受診したことあります🥺出血がなければ、大丈夫だと思いますが心配なら受診していいと思います🥲心配ですよね🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診された時は、何か湿布などもらえましたか?
    やっぱり妊婦が使える湿布ってないのでしょうか🥲?

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    湿布とかは特に貰わず、腰ベルト装着したら良くなりました!
    現役看護師ですが、確か妊婦だとMS冷湿布であれば使用できた気がします、、🤔

    • 9月28日