![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンについて、信用情報に税金滞納の情報が残っていたため希望の地方銀行で否決されました。他の銀行は大丈夫か不安です。
住宅ローンについてです
詳しい方教えてくださりますか?💦
希望していた地方銀行が否決でした
信用情報は何もなかったみたいなのですが、
給与支払いなどをそちらの口座にしておりメインバンクとして使っています。
旦那が昔、税金を滞納していたみたく給与支払いからその分の税金が引かれていた?情報が残っていたみたいです💦
そのためうちでは通せないんですと言われたみたいで
ただ他の銀行には残っていないから他だと大丈夫だと思いますよと言われたのですが本当に大丈夫なのでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そう言われたなら大丈夫じゃないのでしょうか?年収も借入金もわからないので何ともいえませんが、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも仮審査3銀行出して
1つは落ちました。もう1つは給与振込の銀行で借入額100万減額、結局満額回答でた銀行にしましたよ。
3年前に携帯の引き落としが不能になったまんま気づかず1年放置してたことが結婚前にありそれが原因かもとはハウスメーカーが言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭
それは信用情報に載ってましたか?💦- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは銀行にしかわからないのですが、
労金やフラット信用金庫でかけてみたらどうでしょうか?
フラットで落ちたらもうしばらくはローン組めないです。
フラットが一番緩いので。。。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😭他の地方銀行も共有されてしまうんですかね?😭
社内秘密の内容みたいで、他の銀行に共有されることはないみたいなのですが…今他の地方銀行もかけているのでダメなのか不安で💦
とりあえずフラットは提案されてなかったのですがハウスメーカーに聞いてみます😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ローンを通したことは情報として共有されたとおもいます。
労金、信用金庫がダメならフラット
フラットがダメなら終わりって感じです。
信用情報は開示してなんもなかったってことでしょうか??
でしたら組む金額が高すぎて通せないとかだとおもいますよ😣
ちなみに年収はいくらですいくらを通したのでしょうか?- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ダメだった内容は共有されないということですかね?普通は否決の内容教えないみたいなんですけど、、住宅ローン検討されているみたいですし信用情報でひっかかったわけではなく、10年前以上前の税金を滞納して、その銀行の口座の給与から引かれていたのが社内のデータに残ってるもので引っかかったので…みたいに言われたらしく、、?😭💦わかりづらくてすみません
信用情報は開示しても何もなかったので信用情報だと他の銀行は大丈夫だと思いますよみたいな感じで…
旦那が年収400万円です!もし単体が難しい場合は、私が正社員で250万円くらいなんですけど収入合わせて連帯債務になるという感じにしてて…3000万ちょっとです😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、ダメだった内容は
きょうゆうされないとおもいます、
信用情報も問題なければ、
特に他の銀行は大丈夫かもです!
400万円あれば3000万円なら単体でも普通は通ります!!
もし、40とかすぎてるなら難しいと思いますが20〜30だいならまず通るかと。
うちはちなみに夫が25の時に600万円で6000万円まで借入可能だったので、400万円で3000万円は可能ですよ^ ^- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
それだといいんですが…😭
1番愛用してた銀行だったのでしょっくでかいです、、笑
不安すぎて心が落ち着かずです😭💔
そうなんですね😭!!
旦那は30代です!😭😭
600万円すごいです!10倍まで大丈夫だったのですね😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
実際は6000万円も借りたら破産なので借りてませんが
属性がよかったからか(公務員)
結構高めでした!
愛用してた銀行が落ちるのは悲しいですよね💦
他の銀行では承認得られますように!- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
公務員さんやっぱりすごいです🙇♀️🤍
そうなんです💦旦那も今更そんなのあったって言ってきてイライラしてしまいます😂
ありがとうございます😭🌟- 9月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
希望していた地方銀行が言っているのは、
JICCとCICの該当はないが、引落登録している税金を過去に滞納したので保証会社からダメと言われました。ごめんね。
でもこれはうちとアナタの口座上での問題であって、他の銀行だったらこの情報は開示されないし審査通ると思うよ
って意味だと思います🤔
借入額が年収に見合わない場合は減額回答をされるなどするので…
-
はじめてのママリ🔰
簡潔にありがとうございます😭!
税金滞納って相当滞納したとかなんですかね?💦😵本当嫌になります…💦
ありがとうございます😭
本当に通るのか…怖いです💦
なるほど!ありがとうございます😭😭確かにそうですよね😭- 9月28日
-
はじめてのママリ
金額ではなく回数だと思います🥺
A銀行がダメでもB銀行だったら全然大丈夫だったというのもザラですし、メーカーも家を売りたいと思うので頑張ってくれると思います🍀
JICCやCICに問題がないのであれば大丈夫ですよ🙌- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…ほんと呆れます😵
はい、がんばります😭
ただ、メーカーはまだ決定してなくて迷っているところでやってもらってるんです😭💦不安です…
ありがとうございます😭!- 9月28日
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですかね?😭😭
確かに年収や借入で引っかかるというのはあるかもですよね💦
とりあえず信用情報では大丈夫ってことなんですかね.😭😭
はじめてのママリ🔰
状況がわからなさすぎてなんともいえません、、、
年収、借入金、滞納、ローンの有無でどうか決まりますので、、、
はじめてのママリ🔰
そうですよねーー💦もう不安です…( ; ; )
はじめてのママリ🔰
税金関係はローン審査に関係ないと聞くのでどのレベルの滞納を昔されていたかによりますよね、、、
3行くらい一気に出せるので一度出されてみてはどうですか?
銀行ってローン審査の結果具体的な理由は話さないイメージなので本当にそれだけならまだ可能性はあるかもしれないですね。
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
わたしもよくわからないのですが…旦那がそんなこと言ってなかったのにどういうことって感じです😵💔
信用情報には借金滞納などはなく大丈夫だったということは他の銀行が見てもそこは大丈夫ということですよね😭
今他の地方銀行も1つ出してるのですが頭痛くなってます😵笑