※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにおん
ココロ・悩み

旦那が授業参観で息子がいじめられているのを目撃。2回目の被害で旦那は怒り、担任を信用せず相談。担任を通すべきか悩んでいる。

今日、授業参観で旦那が行ったのですが、休み時間に息子がクラスの子にはがいじめにされパンチされていたと言っていました。
それを見て旦那がブチ切れそうになるのを抑え、近くにいた先生に報告し辞めさせたそうです。
息子は前にも同じことを同じ子にされ、これで2回目です。
前回は担任を間にし、解決し仲直りしましたが今回も担任を通すか、それとも相手の家に乗り込むか、と旦那がキレてます…
こーゆー時はやはり担任を間にした方がいいのでしょうか?
旦那は担任もあてにならんとイラついてます💧

コメント

deleted user

2回目とのことですし、お家に伺ってもいいと思います!
ただ最近ニュースになってた事件ありますよね💦乗り込んだら切りつけられたやつ💦怖いなーとも思いますが、、。前回、担任から保護者にお話されたりしてないんでしょうか?
お話されてたら普通は謝罪にきますよね??

はじめてのママリ🔰

子供がかわいそうなので相手の家に行きます!

YY

とりあえず再度、担任を通します💦
注意と相手の親にも報告してもらいます!
『また同じこと、それ以外にも危害を加えることがあれば、次は親含めて話し合いの場を作ってもらいます!』と伝えておきます。

ママリ

それは遊んでいてとかじゃなくて、いじめめたいにやられてたんですか?
相手の家にいくのはあまり良くないと思います💦
変な噂がたってもあれですし。。
家に行く前に、一旦学校通した方がいいと思います!
担任じゃなくもっと上の主任とか校長先生とか!

はじめてのママリ🔰

厳しいことを言うと学校での出来事の責任はすべて学校です。ですので本当は担任の先生を挟んだほうがいいです。
が!現実問題、担任の先生や主任、はたまた校長までいってもいじめは簡単にはなくなりません。
いじめる子供の親は手強いですよ。
怒鳴りこんで、こいつやばいと思われてでも、それで子供を守ることができるのなら、私も直接親御さんのところへ話にいきます。

ゆうママ

学校で面談の場を設けてもらうのはどうでしょう?
間に先生も入れて、録音もきっちりして。

はな

乗り込むとかは今後長い付き合いになる中でいい方向に進むかわからないので
学校通して、両家話し合いの場を設けてもらうのがいいと思います!
そしたら
親御さんにも子供本人にも怒りを伝えることできますから、
学校でセッティングしてもらうのがベストです👌

みな

私が小さい時虐められていて(未だフラッシュバックします)お父さんが相手の家に怒りに行きました。
が、お母さん曰くそれからのお母さん方との関係がギクシャクしてお母さん的には家に行くとこうなるのは分かってたから行ってほしくなかったみたいです。

今の時代はあまり家に行くのは良くないのかな…うーん😓

担任の上の方、校長とかに話してはどうですか?
私の友達の友達がいじめが酷すぎて教育委員会に話したと言う方もいました。その子は同じ市に引っ越しましたが中学は同じになるためクラスは必ず別にとの約束をしたと言ってました。相手の親も子もいじめてないと言い張ってると言ってました。

みにおん


皆さん、ありがとうございます
前回は担任を通して相手の親から謝罪がありました。
その後連絡先を交換する機会があり、相手からはなにかあればすぐに連絡くださいと言われました。
子供同士、普段は仲が良いので親同士で揉めてしまうのもな…とも思っています💧
やはり一度、担任に連絡してみようと思います!