※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の生ハムやバジルの摂取について気になりますか?

妊娠中の生ハムについて

コンビニでトマトの冷製パスタを買ったところ、生ハムが入っていました。生ハムは除いて食べたのですが、生ハムに接していた野菜や麺は気にせず食べてしまいました、、
菌がいれば野菜や麺にもついている可能性ありますよね、、
ソースに入っていたバジルも妊娠中は控えた方が良い食材であると知って、食べたのを後悔してます😢
みなさんどの程度食事に気を使っていますか?

コメント

ままり

大丈夫ですよー😊
控えてほしいだけで、食べちゃだめってことはないので𓈒 𓏸 𓐍💭
少量だと大丈夫だと度います!

妊娠中本当に気にしちゃいますよね😢💦
私は月に一回くらいはお寿司とか食べちゃってました🥰

はじめてのママリ🔰

気にしすぎるとキリがないのであまり神経質になりすぎなくても大丈夫だと思います。

次回から気をつけよう!くらいの感じで。

むしろ今だからこそ食生活気にしてますが、多分20年以上前とかならここまで食のこととか詳しく言われてなかったり分かってなかったことが大半だと思います💦


私は現在11wですがめちゃくちゃなんでも食べちゃってます😂😂

くろーばー

正直、トキソプラズマに感染したかどうかは今誰にも分かりません。
ただ、過去に調べた限りでは、日本のメーカーが作ってる生ハムはトキソプラズマが含まれてる可能性はかなり低いとありました。
海外のは分かりません。

私は後悔するのが絶対に嫌で、もし妊娠中の行動が原因で何かあったら絶対に自分を責める性格してるのを自覚してるので、生ものは野菜や果物以外の肉や魚は食べない。野菜や果物も生を食べるなら念入りに水洗いする。なるべく火を通す。上の子の食べ残しは食べない。ハーブ系、ビタミンAが多いもの、昆布(おしゃぶり昆布が大好物でした…)等気をつけていました。
感染の有無は全て結果論でしかないですし、気をつけてても経路不明で感染する事もあります。
結局は自分で、どこまでが許せる範囲か、どこまで後悔しないかって事だと思います🤔