※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

育休中で引っ越し予定。上の子は一号認定、下の子も同じ園に入れたい。新二号認定の枠をもらうために就労証明書提出可能か悩んでいます。早めに新二号認定を希望。

来月引っ越し予定で育休中です。

上の子の預け先はこども園の一号認定にしようと思っています。
二号認定は空きがありません。

下の子も同じ子ども園に入れたいので
4月からの一斉申し込みで点数をもらうには
上の子を新二号認定にする必要があります。

育休中でも就労証明書を提出すれば
新二号認定の枠はもらえるのでしょうか?
やはり育休中だから厳しいのでしょうか?

本当は4月から新二号認定にしたいところですが
下の子の保育園申し込みで点数をもらいたいので
早めに新二号認定をもらいたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中に1号認定で幼稚園に入園しましたが、入園すぐに就労証明書を提出して新2号認定にしてもらいましたよ💡
新2号なら預かり保育の利用料の戻しもあるので、取れるなら先に取ったほうがお得だと思います🎀

  • みー

    みー

    育休中でも新2号申請できたんですね☺️✨
    とてもありがたい情報ありがとうございます!

    • 9月28日