![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
19週妊婦で、将来の不安があります。パート収入が少なく、正社員求人も見つからず、転職や資格取得も迷っています。何か行動を起こしたいが、具体的な方針が模索できず、毎日が不安で苦しいです。
19週妊婦です。先のことを考えると不安でたまりません。
現在扶養内パートタイマーで働いていますが、収入も微々たるものしかなく、夫の収入も多くないので日々お金の心配をしています。
妊娠中の身で今すぐ何か行動できるわけではないと分かってはいるのですが、正社員の求人情報を眺めては良いなと思える仕事もなく溜息をついてばかり…
これまで長く勤めた経験もなく、出産後に小さい子どももいて転職活動なんてできるのだろうか、仕事は決まるのだろうか、続けられるのだろうか…と出産もまだなのに不安ばかりが募ります。
今の勤め先で正社員になることも可能だとは思いますが、将来性も感じられない小さな会社である上、通勤も1時間ほどかかるのであんまり…という感じです。
なにか資格の勉強でもしたら気が紛れたりするのかな…と思いつつ、具体的に今後どうしたいのかも決まっていないので何も取り掛かれていないです。だらだら毎日を過ごしている自分も嫌でたまりません。
質問というよりは不安を吐き出しただけのとりとめのない文章ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今の勤め先で正社員になるのが現実的かなって思います🥹
小さい子供いて正社員の内定は
ハードル高めです!
専門的な資格や国家資格などお持ちなら大丈夫だと思います✌︎
子供がいると条件がこちらも出てきますが、
会社側も小さい子供がいてまともに出勤できるかわからない人を雇いたくないので
転職活動大変です😭
いまの勤め先で正社員になれる可能性があるだけ
マシな気がします🥺🫶🏻
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
お金を確実にもらえるのは介護職なんかは求人もあると思うので子どもいても採用されやすいかな?と思います。
介護の資格や勉強だけでも子どもが生まれる前にとっておいたらお守りになります。
生まれる前がチャンスですよ🌟
三年間は保育料もかかるのでね。あとは3歳からはフルタイムパートになるとかまだまだ稼げる余地はあります。
ただ、勉強時間はいまが最大のチャンスですよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!介護職…!これから需要しかない職種ですもんね🥺
保育園に預けて働いてもお給料がほぼ保育料で消える、なんていう話もちらほら聞きますし、それならフルタイムは3歳からとかでも良さそうですよね💦ありがとうございました!- 9月29日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはり出産後に正社員…となると厳しいのですね💦
国家資格は一応持ってるのですが、募集が少ない上に少人数体制の職場が多いので難しそうです…😭今の勤め先で正社員になった場合の条件等確認してみようと思います~!ありがとうございました✨