
10/2に入院し、3日に計画無痛分娩予定。息子の運動会との兼ね合いで悩んでいる。運動会に行きたいが、退院後の赤ちゃんの世話も心配。何かいい方法はあるかな。
このカテで合ってるかは不明です。
10/2日に入院し、3日に計画無痛分娩予定です😀
それまで陣痛が来ないことを祈るのみ…
また、8日に息子の初めての運動会があるので前日に退院出来たらと思っていましたが、よくよく考えたら前日に帰ると子供が興奮して寝不足で運動会に響く…と思い、前日の退院は断念しそうです😭
運動会は午前中しかないし、退院時間と丸かぶりです。少しでも見に行けたらなーと思いつつ、でもその間赤ちゃん誰が
みるんだ…となってます。
何かいい方法ないですかねー😂
- 2回目のママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みー
うちの地元の病院は、出産日を0日の5日目に退院なので、計算だと8日目に退院ですが、2回目のママリさんの所は4日目で退院可能ですかねぇー❓
運動会は、、産後ですし、パパにビデオカメラお願いするしか無いですよね、、😅
むしろ、それまでに陣痛来た方が早く退院出来るしまだ良さそうですよね🙂ドキドキですが出産頑張って下さい☺️✨
2回目のママリ🔰
体調次第で4日目の退院も可能なんです。しかし、無痛、帝王、自然の順番を希望するくらい自然分娩はしたくなくて…😵上の子が陣痛が来なくて40w6dで促進剤使って自然の展開についていけず、パニックでしたので😵💫
無痛が今週ならまだよかったんですけどね😅
無理しないようにします、ありがとうございます😊