一時預かりの布団について相談です。再来年の幼稚園入園前に利用する予定で、布団一式が必要です。先生は新しい布団を買うよりも、毛布と座布団で良いと言っています。同じ布団セットが良いか悩んでいます。
一時預かりの登録しに行き、持ち物を聞きました。
持ち物の中に布団一式がありました😅
再来年の4月から幼稚園なのでそれまで、
月に5日にくらい利用します。
布団一式は6000円くらいしますよね??
先生は、高いから、毛布と、長座布団みたいなので良いよ言ってましたが、皆さんなら新しく買いますか??
保育園の一歳児のクラスとおんなじことをするので、みんなと同じ布団セットのが良いですよね?!?😭
- シシリー(4歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
西松屋にお昼寝マットみたいなやつが2〜3千円で売ってるから
それと家にあるブランケットとかで良いと思います🙆♀️
退会ユーザー
お昼寝布団セットを楽天で4000円くらいで買いました☺✨
りり
私なら短期間だし先生の言葉もありがたく受け取って、長座布団とか簡易的なものと家にあるブランケットとかで対応します!(家族のお下がりでたくさん貰ったものがあるので)
はじめてのママリ🔰
昼寝マットのようなものをしまむらで1000円で買って、毛布もそれくらいの値段で揃えました。
コメント