※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後38日の男の子、体重増加が平均的。ミルクの摂取量も適切ですか?

生後38日の男の子完ミです。
昨日新生児訪問があり体重測定しました!
3200gで生まれ、現在4600g🫠🫠
1日平均47g増えてるって言われました🫠
まあ増えすぎとまではいかないけど。。って感じで言われましたが増えすぎなんでしょうか?!💦
ミルクは大体3〜4時間おき120〜140ml飲みます😂
多すぎますか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は混合でしたが、2週間検診で1日平均61g増えてましたよ🤣
ドクターも増えすぎとかないし、むしろ健康でいいことだよって言ってました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    61g増えてたんですね😂😂
    すごく飲みっぷりいいんですね👶❤️
    健康でいいことならいいんですが、増えすぎー!って怒られたりしないか心配で😂
    ありがとうございます🥺

    • 9月27日
haru

え!!!ほぼ出生体重も1ヶ月検診の体重も全く同じ感じですが平均的ですね🥰みたいな反応でしたよ!完ミです。(産院の先生に言われました)
偏見ですけど新生児訪問の保健師さんとかって母乳信者の人とか結構居るのでミルクってだけでちょっとでも増え過ぎな傾向見られるとチェックするんじゃないですかねー?それが母乳だとかなり増えててもいくらでも飲ませていいとか言うんですよー。気にし無い方が良いと思います!

1ヶ月頃は量もそんな感じでした👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じくらいだったんですね😳!!
    ちなみに今はどのくらいですか?🫠
    分かります!!助産師さん?すごい母乳信者な感じでした😂!!わたし母乳出なくて渋々ミルクになったんですが、母乳外来とかすごい勧められました💦
    気にしないで行こうと思います👶❤️
    ありがとうございます🥺

    • 9月27日
haru

最近測っていないのでわからないですが3ヶ月半で6.5キロ、成長線ど真ん中でした。
体重の増えは緩やかになってきていて逆に3.4ヶ月健診で心配されました😂
上の子が完母で、今回は完ミなのですがやっぱり専門の人の母乳のが良いという圧はいろんなところで感じます。自分としては今のミルクのが合っていて楽しく育児出来ているので堂々としていますよ🤣💦
ミルクの利点としてどのくらい飲んだか量がわかりやすいので1日のトータル量は月齢どおりくらいになるよう(ミルク缶に書いてある量や回数)そこだけは気をつけています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体重の増え方が緩やかになる時が来るんですね😂少し安心しました😂このまま行ったらどうなるんだろって思って笑笑
    母乳あげるのが当たり前〜って感じなので母乳出なかった私は少し肩身が狭いです🥲(笑)
    それでも好きなだけコーヒー飲めるし夜中の授乳とか旦那がしてくれたり、ミルクって気が楽です👶❤️
    量の管理がし易くて私も不安なく子育てできるのでよかったって思います😂

    • 9月29日