
コメント

はじめてのママリ
8月下旬に出産しました〜!なにか答えられる範囲であれば、どうぞ☺️💕
はじめてのママリ
8月下旬に出産しました〜!なにか答えられる範囲であれば、どうぞ☺️💕
「産婦人科・小児科」に関する質問
この場をお借りして、先日お世話になった小児科の先生と看護師さんへ感謝を😌 少し前に4歳の子が半日以上嘔吐をして受診しました。 金曜日。午前に受診してその時は嘔吐後数時間だったので吐き気止めをもらって様子見。 …
子供二人を連れて実家帰省していましたが、下の子が多形紅斑ぽい?症状が出てしまい本日帰省先で皮膚科受診しました。ずっと蕁麻疹が治らないなーと思っていましたが蕁麻疹ではなくて多形紅斑だろうと。1度血液検査をした…
実家帰省中に子供(1歳半)が発熱しました💦今はぐっすり寝てくれていて、日中は機嫌もよく、水分も取れています。ただ熱を測ると少しずつ上がっていて、今は38.5あたりをウロウロしている感じです。解熱剤を持ってくるのを…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🐰
コメントありがとうございます😭
ご出産おめでとうございます🙇🏻♀️
長いのですが教えて貰える範囲で良いので良ければお願いします💦
来年の3月に池田産婦人科で出産予定なのですが
このコロナ禍なので立ち会いや
面会が出来きるのか、
なにか条件はあるのかが知りたいのと、4Dエコーは先生にやりたいと言わないと説明して貰えませんか?
あと、ネットで調べてたらエコーダイアリーというものが出てきたのですがあれはここの池田産婦人科のやつなのでしょうか?
長々とすみません💦
はじめてのママリ
立ち会いはコロナの感染状況によります💦私は立ち会い希望で先生に話していたのですが、県内の感染者数が増えてしまったので出来ませんでした。陣痛がきたら主人に病院まで送ってもらい そこからは1人です。ですが、出産後は窓越しに面会できましたよ😊コロナ前なら家族もらさ病室で一緒に過ごせる時間があったようですが、今はダメ🙅みたいです。
4Dエコーはこちらからお願いしなくても見せてくれます😊ただ、普通のエコーだけの時もあり毎回見せてもらえる訳ではありませんでした。
エコーダイアリーというのはよく分からないのですが、入院中に赤ちゃんの名前入り絵本やベイビーストーリというDVDを作成する案内が貰えます😊その他にも病院からのプレゼントを沢山頂けます💕
🐰
本当に助かります💦
ありがとうございます😭
やっぱり立ち会いはダメなんですね😢
そうなんですか!
大体でいいのですが
4Dエコーは何ヶ月ぐらいから見せて貰えましたか?💦
待合室に貼ってある様な
エコー写真は貰えるのでしょうか?💦
何度もすみません😭
診察券の番号を打つとエコー動画がダウンロード出来るみたいなやつが出てきたので
気になって💦
そんなに沢山頂けるんですか!
前回は西南で出産したんですが
何も貰えなくて🥲
とっても楽しみになりました♡
はじめてのママリ
いちばん早くて12週の時でした!お顔をみせてくれたり、よく写ったものは貰えます😊助産師さんが「これはママに渡すからね〜!」って気遣ってくれました💕
エコー写真がダウンロードできるものは分からないです💦すみません🙇♀️
私は赤ちゃんがNICUに搬送され(今はとても元気で退院してます!)、入院中は1人だったのですが、ご飯がとても美味しくて毎回楽しみにしてたくらいです。食事のアンケートに回答したら赤ちゃん用の日焼け止めを頂きました😊
あとは、入院についての冊子が渡され、そこにも書いてありますが下着類や母乳パット、授乳枕🤱等が貰えるのでとても有難かったです💕