※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜寝る時にトントンや見守ってるだけで寝る事ができる子がたまに疲れす…

夜寝る時にトントンや見守ってるだけで寝る事ができる子が
たまに疲れすぎなどが原因で、寝ぐずりしたときはどうやって寝かしつけていますか?
卒乳後でおっぱい以外で教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

開き直って遊ばせて力尽きるのを待つか、抱っこで寝かせてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。抱っこ紐でもいいですよね😵‍💫?

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこ紐でもうまくおろせるなら良いと思います。

    • 9月27日
ままり

寝ぐずりしても下の子は泣きながら寝るのでいつも通りトントンもしくは見守ります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいです👏時間かかりませんか🥺?

    • 9月27日
  • ままり

    ままり

    十五分くらいないたら寝ます

    上の子は2時間泣いてましたけどね(笑)個人差

    • 9月27日