 
      
      
    コメント
 
            みみりん
以前勤めてましたが、取りにくかったです💦
人員的余裕もなく、配置基準+1くらいで回してたので…
事前にわかればシフト交代してもらえましたが、当日とか急な時は自分で変わってもらえる人を探すか、どーにかするかで💦
頼れる親族もいなかったので難しいなと😵
それもあってやめました💦
 
      
      
     
            みみりん
以前勤めてましたが、取りにくかったです💦
人員的余裕もなく、配置基準+1くらいで回してたので…
事前にわかればシフト交代してもらえましたが、当日とか急な時は自分で変わってもらえる人を探すか、どーにかするかで💦
頼れる親族もいなかったので難しいなと😵
それもあってやめました💦
「保育士」に関する質問
 
            教師や保育士などの教育関係で働いていて、 定時で帰っている方いらっしゃいますか? 定時からが、さあ仕事だ!みたいな感じです 本当この業種は際限なくないいですか?😭😭 頭を下げて毎日定時で帰るを徹底していますが…
 
            保育士さんや子供の発達に詳しい人に聞きたいです。 よく保育園の先生から 賢い と言われるのですが2歳でどんなことがあれば賢いと思うのでしょうか? お世辞もあると思うのですが気になりました。
 
            妊娠し、つわりのために休職することを伝えた時に不満を言われた人いますか? 妊娠8週頃からつわりが重くなり、週に1〜3日休むこともあったため休職を相談しました。 ちなみに保育士です。 休職の話をしたら、体調ある…
お仕事人気の質問ランキング
ぜんぶ初めて🔰
やはりそうなんですね。
ある程度、規模がある園がいいですよね。
ただ、どこもいないですよね。
みみりん
規模もありますが、
配置基準ギリギリではなく余裕があるところだといいなーと思います。
以前働いてたところは定員90人くらいだったけど以上児も各クラス正規が2人ずついて、助かりました。
例えば、主任が保育に入ってなくてデスクワークとか。
なんかあったら動けたり、
担任+補助がいると、
何かあった時に別のクラスに手伝ってくれるので助かります。
なかなか保育士不足でないですが…
ぜんぶ初めて🔰
なるほど🤔
私の今の園も60名くらいですが、あまり応募者がいなくて、フルパートといえど、正規と変わらないくらいの働き方です。