※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ほうれん草を初めてあげる場合、和光堂のものでも問題ありません。小麦粉系の食品はまだあげていないようですが、大丈夫でしょうか?

離乳食なんですが、今お粥、にんじん、カボチャあげました!
ほうれん草あげようかと思いますが、初めてで和光堂のほうれん草あげていいですかね?
やはり、初めてはほうれん草からしたほうがいいですか?
たまに、ベビーフードの中に小麦粉など入ってますがまだ小麦粉系はあげたことなく、和光堂のやつは大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ

初めてのほうれん草、これあげました!本物じゃなくても問題ないと思いますよ◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    裏ごしが面倒くさすぎて😂

    • 9月27日
のん

あたしも1番下の子ほうれん草はこれ試しましたよー!
繊維潰すのめんどくさいので…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    繊維とか裏ごしとかうまくできなくて😂

    • 9月27日
deleted user

次男は全て市販ので和光堂使ってました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    裏ごしとか上手くできなくて挫折しました😂

    • 9月27日
たろこ

初めてというか私は離乳食全部ベビーフードでした😁
このほうれん草あげてましたよ☺️
アレルギーで小麦粉って書いてなければあげて大丈夫ですよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    アレルギー28品目なしとか記載してあって、この前購入しようとしていたものが、小麦粉と書いてあったのでベビーフード系は全て入っているか不安になりました💦

    • 9月27日
ママリ

私もこれであげましたよー❣️
仕事してるのでベビーフード様様です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    前、購入しようとしていたものに小麦粉使用と記載されていて、これは何も書いてないので大丈夫か不安になって💦

    • 9月27日