
コメント

M
たぶんですが、室外機の横に垂れてる排水ホースの奥にゴミなどが溜まって、排水されるべき水が排水されずにエアコン側に溜まってるんだと思います💦
うちもこないだ何をしても水が垂れてきて調べまくり、空のペットボトル2本を使って掃除機で吸い取る掃除をしたら治りました❗️

はるママ
ありがとうございます❗️
M
たぶんですが、室外機の横に垂れてる排水ホースの奥にゴミなどが溜まって、排水されるべき水が排水されずにエアコン側に溜まってるんだと思います💦
うちもこないだ何をしても水が垂れてきて調べまくり、空のペットボトル2本を使って掃除機で吸い取る掃除をしたら治りました❗️
はるママ
ありがとうございます❗️
「住まい」に関する質問
値下げ交渉しますか? 夫は、引越し時に電気屋さんで大量に買う時、引っ越しの見積もり、住宅購入、何も交渉しませんでした。 元彼はめちゃくちゃ値下げ交渉得意で、何十万も下げるタイプだったので、家賃も下げてもらっ…
セカンド冷凍庫のためのアース付コンセントって設置した方がいいでしょうか? 今のところ全然使う予定もなく、夫もいらないでしょみたいな反応するのですが… 子どもが大きくなった時は買いたくなるかもなぁとも思ってま…
中古一軒家を購入した方に質問です! 現在購入を考えているお家が引渡しが相談になっております。 一括で購入ですし売主様もすでに新しいお家に引っ越している状態です。 来月頭に完全に申込と支払い予定ですが最短でどれ…
住まい人気の質問ランキング
はるママ
こないだの業者さんがドレーンホースの中も掃除をしてくださったのですが、特につまってないと言われて、除湿冷房してる時だけなので、結露かなあとも
M
そうだったんですね🙇♀️
使いたい時に使えないと不便ですよね💦
家電の修理は説明書に書いてあるメーカーの専門業者か、購入した家電量販店の修理サービスのどちらかが安いように思います✨腕の良し悪しはここがいい!とか分かりません💦
直るといいですね✨