※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供をつくる金銭的余裕がない状況で悩んでいます。

【子供は欲しいですがお金がありません。】

3ヶ月前に流産し、フルタイムで働いていた
会社もそのまま退職しました。
現在はアルバイト面接を受けて妊娠の事を考え扶養内で働こうと考えているのですが年内は扶養に入る事が出来ず、国民保険、年金や税金、自身の奨学金の支払いなどがあります。

旦那も生活費丸々払ってくれているので、負担をかなりかけてしまっており、お金の事で毎日ギクシャクしています。
貯金も結婚式、引越し費用で飛んでしまいありません。

このような状況で子供をつくっても良いのでしょうか?
思考もだんだんネガティブになっていきます。

皆さんは妊娠から出産までどのようにして金銭問題を解決されたのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが生まれてから、ますますお金がかかります。
私なら、せめて生活予備費のお金を貯めてから子供のことを考えます。
現状だととても難しい…というか、無謀に近いように思います。

厳しい言い方で申し訳ありません。

deleted user

流産の理由は仕事だったのでしょうか?😢私は正社員で働いて産休育休取って復帰したので、金銭問題の不安は少なくて済みました。産休までは給料、休みに入ってからは(働いた分の)ボーナス、産休育休手当がもらえたので。手当がもらえるかもらえないか、復帰後の職場があるかどうかで経済的に全然違います。
私なら年内は扶養に入れないなら扶養を出て働いて産休育休取ります。(育休手当は前職からのカウントも出来るようです)

deleted user

その状態でできて安心して産むことができるのでしょうか😭
お金の心配がなくとも不安な妊娠生活を、さらにお金の心配しながら過ごすのはストレスになると思います🥲
ある程度安心できる額貯めてからのほうがいいかと…

はじめてのママリ🔰

ご主人の収入は分かりませんが、毎日ギクシャクするくらいならママリさんは正社員続けて余裕持った方が良いのではと思います。
自身の奨学金をアルバイトで払いながら
貯金して育児グッズ買って教育費も貯めて…って回せますか?

今お子さんがいない状態であれば就職もしやすいでしょうから
勤めて1年後以降出産を目安においた方が良いのではと思います。

はじめてのママリ🔰

皆さまご回答ありがとうございます。

自身の年齢と流産の経験から色々と焦って物事を考えていました、、。

主人の転職も重なっているので色々と環境が変わりすぎるのは良くないですし、やはり貯金をしてから妊娠するべきですよね😭

アルバイト面接をした場所が扶養枠内でしか働けないみたいでそれを承知の上だったのですが、もし受かった場合扶養を外して働けるのか交渉の話はありなのでしょうか?
もしくは辞退して違う場所を探すかになりますよね、、

とりっぴ

五体満足で産まれてくる保障もないので…やはり貯蓄は1馬力で行くなら旦那様の年収位は必要かと思います。それで足りないならもう少し多めに貯めてからですかね。
知育に通ったり、通院が必要だったりでは思うように働けないと思います。また、受けたバイトはちょっと扶養枠内でしか働けないとなると思うように稼げ無くないですかね??
相手方はちょこっと働いてくれる方を探しているので聞いてみるのはありだと思いますが、厳しいのかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰

貯蓄は一馬力ですね、、
何年もかかってしまいそうです、、

流産は仕事が理由かなと、、。
立ちっぱなし動きっぱなしでしたので、、

前職からのカウントも出来るんですね!扶養を外して働ける場所を探します!

ありがとうございます🙇‍♀️

ポポラス

年内は扶養に入れないのはなぜですか?

今退職して無収入なら、入れると思いますが。。

  • ポポラス

    ポポラス

    どういう働き方をしていて、将来どのくらいの収入が見込まれるかで判断するので過去の収入(今はしていない働き方での収入)は関係ないです。

    あなたの勤務先の会社で社保加入して働いている人が500人以上の大きい会社(10月からは100人以上)なら週20時間以上勤務+月収8.8万以上が見込まれる契約だと、自分で社保加入です。

    それより規模の小さい会社なら、月収10.8万以下の契約であれば社保扶養の範囲内ですね。

    • 9月28日
  • ポポラス

    ポポラス

    前々からずっと社保扶養に入った状態で働いていて、働き方や契約を変えていないのに1〜12月の収入が130万を超えた場合は扶養を外される可能性はあります。大抵の会社は扶養に入ってる人の前年の年収を提出させるので、今の働き方で去年130万こえてるなら今年も契約変えてないんなら来年もこえると思われるので扶養抜けてください。って判断になります。

    仮に今年の収入がこえているとしても、既に退職しているのだから今後新しく就職しない限り過去と同じ収入は得られないと判断されて扶養のままでいられます。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記までありがとうございます!✨

    • 9月28日
  • ポポラス

    ポポラス

    勘違いしてる人多いです😇
    所得税は1〜12月の収入で判断ですし、扶養でずっと働いてる人だと1〜12月の合計収入が130万こえられないのは事実なのでそちらと混同されるんですよね😓

    私自身フルタイム当直ありの公務員(常勤)の年度途中で退職しましたが普通に翌月から社保扶養に入れてます💡
    その年は既に月収28万×9ヶ月+ボーナス50万は稼いでました🤗

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

ポポさん、画像まで貼り付けしていただきありがとうございます🙇‍♀️

既に150万円は稼いでしまっているのですが、基準額の範囲内とはどの程度までの事なのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

詳しく教えていただき、ありがとうございます😭

1円でも超えたら扶養には入れないって前職の事務員さんに言われたので、、

仕事が決まらない場合は扶養に入れて貰います💦

はじめてのママリ🔰

追記までありがとうございます!✨

はじめてのママリ🔰

具体例までありがとうございます🙇‍♀️

社保扶養は保険料と年金も含まれているのでしょうか??