
義母との関係が苦痛で、会いたくないと感じています。皆さんはどう対処していますか?
義母がとにかく苦手というか、最近は嫌いです。
腹立つ発言があってもその場では笑って誤魔化すしかできず、後から言葉やその時の喋り方を思い出してものすごく腹が立ちます。
この間久しぶりに会ったけどやっぱり無理だと思い、もう会いたくないです。。
皆さんどうやってやり過ごしてるんですか?
- このママ(妊娠27週目, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです!
極力会いたくないので、何かと理由つけて会ってないです(笑)
コロナが増えてきたから、とか
子どもの体調が良くない、とか
予定あるとか😂

ころ
同じ状況+ガルガル期で私も本当無理でした。
旦那にはっきり義母が無理だと伝えなんだかんだ理由をつけて避け続けてもらいました。
おかけで全然会わなくなったし、声もかからなくなりました!
-
このママ
旦那さんが味方についてくれるのいいですね😣❗️
- 9月27日

ママリ
すごーく同じです😢!
義母もそうですが
義父がとにかくやばい!
義祖母も、、ととにかく義家族にはイライラしまくってますし、会いたくないです😭
結婚して五年ですが遠方なので会う時は必ず数日泊まり込みです、、この前のお盆はストレス過ぎてリアルに禿げました😂
夫に発言について言っても「気にしすぎ」とか言うし、その環境で育ってきたから何の疑問も抱いてないです🤤
私の家族や友人に出来事を話すと涙しながら聞いてくれるので事件的には結構ヤバエピソードなんですがね💦笑
やり過ごせているかというと
その場では笑ってやり過ごしますが、思い出してはイライラしてを繰り返してます😫
-
このママ
私も義実家遠方なので行くとしたら絶対泊まりになってしまいます😣例え1泊でもそれが憂鬱で…
禿げるなんて相当ストレスじゃないですか。
それなのに「気にしすぎ」の一言で片付けられるのは酷い。。- 9月27日
-
ママリ
同じですね😂!
分かります凄い憂鬱ですよね、、
本当ですよ💦
禿げたって言ったら産後ハゲでしょって言われました😳
産後ハゲってそんなストレスの時期が過ぎたら毛の赤ちゃんまた生えてくるか?(お盆過ぎてひと月で生えてきました)と思いましたが😫
りなママさんの旦那さまがおっとより義家族への理解を示してくれますように、、!😭- 9月27日

もものすけ
わたしも全く一緒です!
会う時は用事済ませてさっさと帰ります!旦那には苦手なこと伝えてるので旦那がそそくさと切り上げてくれるようにしてくれます🥲
あとは色々理由つけてなるべく会わないようにしてます😅
-
このママ
私も短時間でさよなら〜みたいなのがいいんですが、遠方だからそういう訳にもいかずで😞
- 9月27日

みーさん
やっぱり無理なものは無理・ですよね😂 去年から私がぶちギレて、一年会ってませんてましたが、今年、身内に不幸があり、どうしても義両親が顔出す立場の為、何度か会うハメに なり、会いましたが、やっぱり無理・ってなりました😂 疎遠まで考えたほど嫌いになった人達に苦手意識はそう簡単には覆すことはないんですね😂 私は根に持つ性格なようで、今までやられた言動、行動は私の中でどうしても許せないようです笑っ😅
-
このママ
そうなんです!無理なものは無理なんです😤
不幸とかあると絶対避けられないですよね。
私もそれを考えたらめっちゃ憂鬱です。。- 9月27日

S❤︎mam
私も先日子どものことで、ショックな発言をされ、旦那に相談し、しばらく距離をおくことにしました。
シルバーウィークなのもあり、来ないの?と誘われますが、コロナが流行ってるからとか、子どもが疲れてミルク飲まないとか、嘘にならない範囲で理由つけて、断ってます☺️
私の場合は行かなくても直接電話がかかってくるので、それすら、ミルクの時間だったとか寝かしつけしてたとかで乗り切ってます☺️
-
このママ
私も極力距離を置きたいです…😔
嘘にならない範囲の理由、ほんと私も同じことしてます!笑- 9月27日
-
S❤︎mam
旦那さんの協力がないと難しい部分もありますよね💦
嘘はさすがにつきたくないですもんね💦☺️
自分がイライラしてると、子どもにも伝わりますし、ほんと義実家連れて行きたくないです☺️- 9月27日

退会ユーザー
旦那の大事な家族だと思って接すると大抵のことは気にならないです😭✨
ちなみに腹立つ発言ってどんなことですか?
-
このママ
心が広いんですね。私には無理です😇
私の地元や両親を節々で小馬鹿にした発言をするんです。- 9月27日
-
退会ユーザー
多分そんな癖のない人だからかもです💧
私も地元田舎なので
小馬鹿にするようなこと言われたら普通にイラッときます😭
それに両親のことを言うのはNGです!!- 9月27日
-
このママ
癖がないのは良いですね、羨ましいです😭こっちは癖ありすぎて⚡️
自分はまだしも両親の事は本当にやめてほしいです。- 9月27日

退会ユーザー
縁切りました。
トラブルも無ければ、ストレスも無く快適生活です。
-
このママ
羨ましいです。私も縁切れるなら切りたいです、ほんとに😔
- 9月27日
-
退会ユーザー
縁切れないんですか?
うちは、夫が私についてこないなら、離婚も視野に入れてました。
そしたら、夫は私を選びました。- 9月27日
-
このママ
今のところ縁切りは難しいです😞
- 9月27日
-
退会ユーザー
そんなんですね。
色々と事情があると思いますが、一度切りの人生なので、好きな人の家族だから大切にしないといけないなどの固定概念に囚われることなく、自分が思う幸せな人生を送って下さいね。- 9月27日
-
このママ
そうですね、一度きりの人生なのにめんどくさい事でいちいち悩むのもアホらしいですもんね!
ありがとうございました😌- 9月27日

a
一緒です🙋🏻♀️義母の言動もやばいですが義父も義姉もやばいです(笑)
会う度イライラするので3人目産まれてからは このご時世なので…を理由に全然あってません🙌
-
このママ
義父はいいですが、私も義兄弟夫婦が嫌いです。義母と一緒でほんと無理です。
私も言い訳並べて会わないようにします😇- 9月27日

ママリ
待ってください!
私が投稿したのかな??ってくらいめーーーーーーーーーっちゃ共感します!!!!!
本当うざいキモい大嫌い、その場では笑って話し合わせてあげるけど帰ってからイライラしてやばいです😂
私も頑張って受け入れようと思うのですが会うたびにやっぱり無理だって思います😭
-
このママ
めちゃくちゃ共感してもらえて嬉しいです😂
笑って話合わせてあげてる、、
そうなんです、私も同じです。
分かります、年々嫌い度が増していっています😇😇- 9月27日

ままり
全く同じですー!!!
その場では笑って流してるけど表情はすごく苦笑いになってると思います。。
それでも何も気付かない義両親。
なるべく関わりたくないー!!
義母も義父も苦手通り越して嫌いです。
腹立つ発言があったらスマホのメモ機能に入力して、忘れないようにしてます(忘れられませんが)
-
このママ
私もすぐ顔に出てしまうタイプなので、バレてると思いますが、負けじと言ってくる義母に更にイラっとします😤
関わると心が荒れるから関わりたくないですよね〜分かります!- 9月28日
このママ
最低だけど、何かとコロナ言い訳に使えていいなとか思ってしまいます😂
はじめてのママリ🔰
私も同じこと思ってますよ!大丈夫です(笑)
大変なご時世だけど、良いご時世と感じることも多々あります(笑)
このママ
ですよね😣‼︎ 同じ考えの方がいてよかったです。