※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ^ - ^い
その他の疑問

皆さん、子供さんを何月に保育園に預けましたか?私は4月入園分の書類提…

皆さん、子供さんを何月に保育園に預けましたか?

私は4月入園分の書類提出しましたが、1月から預けようと思い書類を急いで仕上げてる所です。

ところが、義理母に「1月は寒いから子供が可哀想、風邪をもらう」などと言われ、困っています。

皆さんは季節を重視しましたか?。゚(゚´ω`゚)゚。

コメント

Jupiter☆

季節より今は4月からしかなかなか入れないので季節は重視してないですが😅

deleted user

最初は保育園で病気がうつるよ~ってよく聞くんで、できたら春ぐらいからにしますかね~(。>д<)
今はインフルやノロなど保育園で集団感染して警報が出てるくらいですから。
だし一緒にいてあげれるなら日にち早めなくても一緒にいてあげた方がいいと思います。

ぴよみよ

できるなら、暖かくなる4月ですかね。
新入生が多いのもありますし。
ただ、4月から入っても風邪や他の病気をもらってくるのは変わりないと思います。

寒いから、なおのこと気をつけるようにはしたほうがいいですよ。

ash

4月から入れましたが最初のうちはしょっちゅう風邪ひいて熱出たからとお迎え要請の電話きましたよ。
未満児は特に(´д`|||)
年長の子はさすがに体力あるのかそれほどではありませんでしたが。
何月に預けても最初の2ヶ月か3ヶ月は呼び出しだらけだと思ってたほうがいいですよ。

キョロ

保育園にはいる時期はそこまで関係なく風邪のウイルスはもらいますよ。
だけど、今はインフルエンザにかかる可能性が大きいのでできればずらしてあげた方がお子さんにはいいのかもです。

保育園に早めに預けたのですが、できるだけ長く一緒に居てあげられれば良かったかなと思う時がありました。
24時間一緒にいるのは今だけですからね。

りっくんママ

4月からの方が逆に風邪貰う気がします!みんな免疫付いてない子供達が一気に入園するので!1月だと慣れて来て免疫も多少付いてるのでマシなのかな?と思いました!

4月入園で1番下のクラスで1度懇談会があったときにそこに来ていたお母さん12人中8人ですが、1人以外の子以外はほぼ保育園行けてないくらい熱とか入院してましたよ!6月くらいの話です( ̄▽ ̄)


うちも慣らし保育1ヶ月でもほぼ休んでたので慣らし保育無理矢理終わってもらいましたが結局入院三回の保育園からの電話が無くなったのがここ2ヶ月です( ̄▽ ̄)それでも熱は毎月でますよー!

今も自転車で行ってますが大人より子供のほうが寒さには強い気がします(^^)ちなみにうちの園は年中短パンです笑